見出し画像

外壁塗装ならみらいオーナーズスタイルにお任せ◎建物のメンテナンスはココに決まり

最近不動産投資に興味を持ち始めたわたし。
15年ほど前にアパート一棟のオーナーになった友人と最近久しぶりに会う機会があり、せっかくだったので不動産投資についての話を根掘り葉掘り聞いてきました👂🏻"
メインの仕事とは別に収入がある安心感、たまに起こる住人トラブル、
その他いろいろなメリットデメリットを聞いている中で今回一番印象に残った話がありました。
それが「建物のメンテナンス」です。

“建物修繕” というものを約12年に1回行う必要があるようで、その友人もつい最近その大仕事を終えたばかりだと言います。
やはり日本は天気や四季の変化が激しいこともあり、特に外壁塗装がオーナーになった当時と比べて明らかに劣化していていたそうです🌩

そこで相談したのが「みらいオーナーズスタイル」という会社。
オーナー仲間から薦められてココに決めたそうなのですが、
仕上がりといい対応といい本当に申し分なくて感激したそうなのです!

そんな話を聞いたらもっと知りたくなるのが私です👩🏻‍💼笑
自宅に戻ったあとこの会社について詳しく調べてみたところ、
多くの実績を持つ建物修繕の会社だということが分かりました。

外壁塗装含め、今後建物修繕をお願いする会社をお探しの方は
是非この記事を参考にしてみてください!


みんなは知ってる?外壁塗装が劣化しているサイン

外壁の劣化」と聞くとみなさんはどのような状態を思い浮かべますか?
お恥ずかしながら私は今回調べるまで、ただ単に色が剥げてしまったり亀裂が入ってしまったりしている状態しか思い浮かびませんでした(汗)
ですが実際は段階ごとに外壁の劣化状態は異なるみたいなのです!

🏢 外壁劣化の第一段階(外壁塗装塗り替えのタイミング)

・壁を触った時、指に白い粉がつく
外壁を触った時、指に白い粉が付着することを「チョーキング」と言います。
チョーキングは外壁の防水性が失われているサインです。
また、別名「白亜化現象」とも言い、防水性が失われているだけでなく
建物自体の耐久性にも影響を及ぼす可能性もあります😨

・タイルが汚れている
タイルは他の外壁素材と比べて元々汚れにくい性質を持っています。
また、たとえ汚れたとしても雨で流れ落ちてくれるという性質も持っています。
そのタイルが汚れているということは、経年劣化によってタイルの強みが失われている証拠です☁

🏢 外壁劣化の第二段階(早急なメンテナンスが必要)

・外壁にひび割れがある
ひび割れの範囲や大きさにもよりますが、ここから雨水が侵入すると、外壁の劣化につながります。さらに、建物の内部まで浸水すると建物自体が劣化してしまう可能性があるのです☔

・目地に隙間がある
経年劣化によって目地が瘦せてしまうと目地と目地の間に隙間ができてしまいます。
また、痩せることによってひび割れを引き起こす可能性もあります💔

・カビやコケの付着
カビやコケの付着は美観を損なうのはもちろんのこと
衛生面にも影響を及ぼし、外壁の劣化を早めます🏚

・タイルがひび割れている、欠けている、浮いている
タイルのひびや欠け、浮きは外からの被害はもちろんのこと
下地のモルタルや躯体コンクリートなどからも影響を受けている可能性があります❌

🏢 外壁劣化の第三段階(外壁塗装の前に躯体修繕が必要)

・塗装した膜が浮いている、膨れている
浮きや膨れは美観を損なうと同時に外壁の保護機能が低下し、劣化の進行の原因になります。
また、浮いているところが破けることでそこから雨水などの水分が侵入し、雨漏りの原因にもなるのです🌂

・タイルの剥がれ
外壁の広範囲にタイルの剥がれや欠落が確認できた場合、外壁全体と内部両方の劣化がかなり進行している可能性があるので、早急な工事が必要です👷🏻‍♂️

みらいオーナーズスタイルは下地の補修・修繕から好評

先程ご説明したサインのいずれか一つでも当てはまった場合は、外壁の修繕が必要です。みらいオーナーズスタイルでは外壁塗装だけでなく、その下地となるところの補修や修繕も手がけています。
まずは、外壁の肝となる下地工程を一部ご紹介します👷🏻‍♀️

高圧洗浄
まずは高圧洗浄機を使って外壁についている汚れなどを除去します🚿
この除去工程を怠るといくら塗装を完璧に行ったとしても、塗料が持つ性能を100%発揮することができません。
また、塗装の持ちも悪くなってしまうので洗浄の工程はとても重要です!

ひび割れ補修
ひび割れの大きさや幅に合わせて補修方法を変えて修繕を行っていきます。
みらいオーナーズスタイルは事前調査の細かさにも定評があるので、事前調査の段階で念入りに確認し、どの補修方法が最適か見極めていきます🔍

ケレン処理
サンドペーパーやサンダーを使い、外壁の表面についている古い塗料異物を取り除いて滑らかにしていく作業です。
この工程を行うことで塗料の密着性を高めると同時に塗装を長持ちさせることができます🤝🏻

みらいオーナーズスタイルで取り扱っている塗料はバリエーション多数

下地の補修・修繕が完了したら、いよいよ外壁塗装です。
みらいオーナーズスタイルではさまざまな塗料を用意しているため、建物の性質やその土地の気候・天候、予算感などに応じて選ぶことができます。

・ウレタン
安価で密着性が高い、耐久性が低い

・シリコン
紫外線に強く汚れにくい、柔らかい、気密性が低く経年劣化によってひび割れしやすい(下地調整や下塗りの選定がとても重要)

・ラジカル
カビやコケが付着しにくく雨でも施工が可能な商品もある、シリコンと比べて汚れにくい、施工実績が少ない、色味が限定される(濃い色は不可)

・フッ素
耐久性が高い、カビやコケが付着しにくくツヤが長持ちする、シリコンと比べて汚れにくい、職人の知識や技術が必要で高価

・無機
耐久性が非常に高い、カビやコケが付着しにくく燃えにくい、シリコンと比べて汚れにくい、職人の知識や技術が必要で非常に高価

これだけあるとどれが自分に適しているのか分からなくなってしまうと思いますが、その点はご安心を!
プロが希望に合わせて最適なものを選んでくれるので、失敗する心配も少ないですよ🤍

外壁塗装でお悩みならみらいオーナーズスタイルにお任せあれ

画像・引用元:みらいオーナーズスタイル

みらいオーナーズスタイルは創業から30年で延べ15,000件にも上る施工実績を誇っており、その腕はお墨付きです!
現に私の友人もみらいオーナーズスタイルにお願いして感動するほどだったということだったので、頼んで損はないかと思います💪

不動産投資を考えている人、建物修繕をお願いする業者で悩んでいる人はい一度みらいオーナーズスタイルに問い合わせしてみてはいかがでしょうか🏢


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?