見出し画像

好きな音楽は何ですか?

 「好きな音楽は何ですか?」

って、初対面の人同士で話す際の定番の質問ですよね。こういう質問を受けるたびに、「あれ、自分が好きな音楽ってなんだっけ?」と困惑します。歳食ったんですかね。

 聞かれた時は大体「メタルが好きです」と答えています。小さい時から、家にあったQUEENのアルバムを聴いていたりした影響で、中学、高校と上がるにつれてハードなものを好むようになりました。高校生になってからは、メタル一筋。

 メタルのことを理解している人ならすぐに通じるのですが、ヘヴィメタルと呼ばれるジャンルの音楽には、さらにたくさんの派閥というか、細かなジャンルに枝分かれをしています。一般的には知られていないので、「メタルが好きです」と言うと大抵「こういうやつ?」と頭を振る動作が返ってきます。それじゃない。

 頭を振るのはあながち間違ってはいないけど、僕が好きなのはメタルの中でも「メロディックスピードメタル」と呼ばれるもの。他にも「北欧メタル」「シンフォニックメタル」など、要するに美しいメロディの音楽。この辺は、突き詰めていくと僕もまだまだわかってない部分が多いです。

 アーティスト名を挙げるとこんな感じ。

・HELLOWEEN
・UNISONIC
・GAMMARAY
・ANGRA
・SONATA ARCTICA
・GALNERYUS
・RHAPSODY

 マイナーなジャンルではあるけれど、日本人には凄く合っている音楽のはず。「X JAPAN」が好きな人は好きなはず。間違っているかもしれませんが、X JAPANの「紅」「silent jealousy」なんかはメロスピだと僕は感じてます。

 「メロディックなギターソロ」、「伸びのあるハイトーンボイス」が兼ね備わったメロディックスピードメタルが好きです。

 と、一発で伝えたい笑。冒頭には「自分の好きな音楽って何だっけ?」などと書いてましたが、メタルのことを思い出しながら書き始めたら何だか昔のメタルヘッズの熱が戻ってきました。メタル最高。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?