まるこ

30代会社員。もうすぐ1歳になる息子が大好き。3年前にブログ開始するも出産・育児で中断…

まるこ

30代会社員。もうすぐ1歳になる息子が大好き。3年前にブログ開始するも出産・育児で中断。育児のこと、副業のことあれこれ気ままに。 どんなことでもまずは書いてみようと思います。

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介

私は30代の会社員。現在育休中。 夫ともうすぐ1歳になる息子と3人暮らしをしています。 4月から息子は保育園へ入園予定で私は復職予定です。 会社は仕事内容はそこま…

まるこ
1年前
40

二次募集で保育園が決まった!約2週間での入園準備

息子は4月から0歳児クラスの保育園の入園が決まっています。 年明け1月に今の地域に引っ越してきたので一次の4月入園の申し込みには間に合いませんでした。 それも承知…

まるこ
1年前
1

[育児日記]ママじゃないと寝れなかった息子が急にパパに寄り添い、寝る。

現在息子は10ヶ月。 産まれた頃からねんねが下手な方だったと思う。 明らかに眠そうなのに寝ぐずりをしてなかなか寝ない。 寝たと思っても音に敏感ですぐに起きてしまう…

まるこ
1年前
7

[育児日記]生後10ヶ月。久しぶりの夜泣き

息子は生後10ヶ月。 生後8ヶ月〜9ヶ月の頃は頻繁に夜泣きをしていたけど、10ヶ月に入った頃は夜泣きもなくなった気がします。 10ヶ月の夜泣きが落ち着いた頃の変…

まるこ
1年前
3

[育児日記]ファーストシューズ

現在息子は生後10ヶ月 今は伝い歩きがやっと ついこの前産まれて、ミルクしか飲んでいなかった気がするのにもう一人で自分の意思でつかまり立ちをしている姿はなかなか…

まるこ
1年前
3
自己紹介

自己紹介

私は30代の会社員。現在育休中。
夫ともうすぐ1歳になる息子と3人暮らしをしています。
4月から息子は保育園へ入園予定で私は復職予定です。

会社は仕事内容はそこまで大変ではないけど年間休日が100日もなく、お盆も正月も関係なく出勤する形態。
転職も考えたこともあったけど、まだ結婚する前、夫に「今は自分で稼ぐ時代た!ブログをやろう!」と突拍子もなく誘われた話に乗り、アフィリエイトブログを始めました

もっとみる
二次募集で保育園が決まった!約2週間での入園準備

二次募集で保育園が決まった!約2週間での入園準備

息子は4月から0歳児クラスの保育園の入園が決まっています。

年明け1月に今の地域に引っ越してきたので一次の4月入園の申し込みには間に合いませんでした。
それも承知での引っ越しだったので保育園の4月入園ができなくても仕方ないと思っていましたが
無事希望していた保育園に二次募集で入園が決まりました。

二次募集で保育園入園が決まってからの入園準備とその際に困ったことをまとめます。

※入園する園で異

もっとみる
[育児日記]ママじゃないと寝れなかった息子が急にパパに寄り添い、寝る。

[育児日記]ママじゃないと寝れなかった息子が急にパパに寄り添い、寝る。

現在息子は10ヶ月。

産まれた頃からねんねが下手な方だったと思う。
明らかに眠そうなのに寝ぐずりをしてなかなか寝ない。
寝たと思っても音に敏感ですぐに起きてしまう。
抱っこ紐をしても寝るまで30分以上かかってしまう。

「赤ちゃんってこんなに寝ないものなの?」

と息子のねんねには苦労した。

同時期に産まれた赤ちゃんは抱っこされたまま、気づいたら静かに寝ていたり、
お母さんにトントンとされるだ

もっとみる
[育児日記]生後10ヶ月。久しぶりの夜泣き

[育児日記]生後10ヶ月。久しぶりの夜泣き

息子は生後10ヶ月。

生後8ヶ月〜9ヶ月の頃は頻繁に夜泣きをしていたけど、10ヶ月に入った頃は夜泣きもなくなった気がします。

10ヶ月の夜泣きが落ち着いた頃の変化は

夜間授乳を卒業

日中のお昼寝回数が2回で安定してきた

1回のお昼寝で1時間ほど寝れるようになった

この3つが大きかったと思います。

夜泣きは落ち着いてきたけど、朝までまとまって寝るかは別問題で今でも一晩で1〜3回は眠りが

もっとみる
[育児日記]ファーストシューズ

[育児日記]ファーストシューズ

現在息子は生後10ヶ月
今は伝い歩きがやっと

ついこの前産まれて、ミルクしか飲んでいなかった気がするのにもう一人で自分の意思でつかまり立ちをしている姿はなかなか感慨深い。

歩行するのはまだ先だと思うけど、先日息子のファーストシューズを購入しました。

歩けるようになってからファーストシューズを購入しても良かったけど、最近公園に連れて行くとベンチや芝生に座らせているだけでもニコニコ楽しそうにして

もっとみる