見出し画像

2023.5.25学習備忘録(あと3日かぁ、、、)

投資や資産運用とは関わりのない生活をしていた私(まるこ @maruko_nisa )が、なんとなく老後に不安を感じめ...これではマズイ!と、全くのゼロから始めた投資や資産運用についての学習備忘録です。現在、FP3級の受験勉強と資産運用に関する情報収集中。

本日の学習備忘録↓

FP3級|過去問

本日も時間を計って総合問題を解きました。

本日は2023年9月の過去問。結果は…
●学科   51問正解/60問中(時間24分)
●実技(FP協会) 19問正解/20問中(時間30分)

今日は、学科の30問目までの正答率の悪いこと…。後半の30問は1問間違えただけでした。勢いで解いている部分が多くて、問題の読み間違えが多かったです。(完全にわかっていない問題もたくさんですが。)当日は、時間がたっぷりあるので、じっくり問題を読んで落ち着いて解きたいと思います。後半の30問に関しては、問題の傾向がなんとなくわかってきた感じです。

実技に関しては、なかなか良い感じでした。過去問で解いた問題に似ているものも多く取り組みやすかったです。逆にいうと、出てない問題も多いので、今回の問題で慣れていない問題が出される可能性も。。。なきにしもあらず。問題集で間違った問題を満遍なく解いておく必要があるなと感じました。

また、2021年の問題ともなると、今回の参考書に掲載されていない問題もちらほら。。。日々、精度は変わっていくので、あまり古い過去問を解くのも良くないかなと思ったので、過去問演習は、これで終わろうと思います。

明日は、問題集で間違えた問題をさらっていきたいと思います!明後日は朝から晩まで仕事のため、試験前日なのにほとんど学習時間が取れません。明日は空いている時間をフル活用して、しっかり復習していこうと思います。

受験票用の写真も撮っていないので、明日、どこかで撮らなきゃ…!もうすぐ試験なんだ…と実感が湧いてきました。もう、こうなったらどっしり構えて、落ち着いて。粛々と自分のやるべきことをこなしていくだけです。


************************************
私が使っている参考書と問題集はこちら↓


Audible|これ以上やさしく書けない金融の教科書

今日も朝の散歩に。今日から、株の話になりました。ちょっとは話の内容がわかるようになってきたので、この1ヶ月、色々と勉強したおかげだなと感じています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?