見出し画像

2023.4.25学習備忘録(うんこお金ドリルを解いてみた)

投資や資産運用とは関わりのない生活をしていた私(まるこ @maruko_nisa )が、なんとなく老後に不安を感じめ...これではマズイ!と、全くのゼロから始めた投資や資産運用についての学習備忘録です。現在、FP3級の受験勉強と資産運用に関する情報収集中。

本日の学習備忘録↓

FP3級|金融資産運用

今日は株式の残りから一気に投資信託関連の講義動画を視聴しました!この辺りは、今後、投資をしていきたい私としてはしっかり学んでおきたいところ。

こうやってみると、今日はたくさんの講義を視聴できました。1本、10〜15分程度なので無理なくみることができます。私はいつも、速度を1.2倍速にして視聴し、もうちょっとじっくり聞きたいという時は標準に直したり、止めて再度聞き直しています。動画ならではのメリットですね!


Audible|知らないと損する池上彰のお金の学校

お風呂中、夕飯作り中、洗い物中。この3つの時間を活用して聴取。隙間時間にちょうど良いです!Audibleで無料体験しているので、試しにぜひ!


うんこお金ドリル解いてみた!

官公庁が運営する『お金に強くなる超有益おすすめサイト』の中に、うんこお金ドリルを試しに解いてみました!子ども向けですが、ゲーム感覚で面白かったです。

小さいうちから、こうやってお金について興味関心を持って学んでいくというのは、これからの時代、とっても大事だな...と感じました。逆にいうと子どもたちが学ぶ視線で、私たちも一緒に学んでいかないと、時代に取り残されてしまうのだろうな...とも。

こういった取り組みやすいサイトから学んでいくことは良いですね!官公庁が運営している他のサイトも、自分が見やすいように一つにまとめてアップしておこうかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?