マガジンのカバー画像

ともだちの話

192
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

そんなんでけまへん。

気になっているそっと連絡を待つしかないので、耐えましょうね・・・ 考えれば、昨年の息子もこんな状態で、周囲から「どう?」と聞きたくても聞けない状態だったなぁ。中学のときからお世話になっているトムくん。気になっているけど、ここはそっと待ちましょう。 またあしたね

あの2人が来る。

コーフン中この二人がそろって来るとなると、大喜びですね。 スズキくんは離れたところに下宿中だけど、今時期は京都に戻ってきている。この2人がそろって来るとなると、コーフン具合が半端じゃないようです。犬猫もこんなんですね。走り回れるほど、うちは広くはないんですけどね。 またあしたね

ピザのようなクロワッサン?

クロワッサン以前見かけて、いつか買いたいと思っていたクロワッサン24個入り。 絶対、これおいしいはず、と信じてついに購入したクロワッサン。おいしかった! 息子は見たとき「オレ2個くらいしか食べられんよ」と思っていたのに、少食の彼が7個も食べたとは、あっぱれ。 またあしたね

自転車に雨合羽。

ロードバイクママチャリでなく、ロードバイクです。 オッシャレー! 息子の自転車はママチャリ。登校のときは重いカバンを前カゴにいれて、雨の日はゴミ袋にカバンいれて通学していました。一方のともちんは、徒歩通学。通学に使わないから、そら、オシャレなロードバイク買うでしょう。雨の日はリュックを背負って、合羽を着ましょう。 またあしたね

3人つどってまったりゲーム三昧。

まったり3人3人でひたすらまったり。 こういう時間も大事だもんね。 いろんなストレスだらけの日々だもん、まったりしてくださいね。とはいえ、息子たちのこの姿、小学生の頃からこのような感じのように思えますが。目的持って集まるとかでなく、ただいっしょにいるっていうのだけでもいいんだろうね。 またあしたね

新解釈 三国志。諸葛孔明にムロツヨシさんって...。

たしなめられる その2諸葛孔明にムロツヨシさんって配役。 仰天した映画でした。 私は高校生のときに、吉川英治の「三国志」にドはまりした。陳舜臣さんの三国志も読みました。そして「新解釈 三国志」。いや、新解釈すぎるって(笑)。「断首だ!」と言われて、ブツブツと陰で孫権に対して文句を言ってる、孔明扮するムロツヨシさんがキュートでした。 またあしたね