マガジンのカバー画像

ともだちの話

192
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

アンドウくん語録

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.781 1番目に回したい経済と2番目に回したいベーゴマ。回したいものの2番目以降はなんぞや? さすがはこの2人。トンボの種類をこのあと一生懸命言い合っていたようです。まあ、日本の、世界の経済は君たち若い世代にかかっているぞよ。 またあしたね

さすがのアンドウくん

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.779 隣席のアンドウくんの言動に感心しきりの息子です。面白いことを書くノートを作り、日ごろからネタの洗練をはかっているらしいアンドウくん。アンドウくんワールドにはまっています。アンドウくん、いつか芸能人になっていたりして。 またあしたね

卓球というもの

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.778 相手が打てる球を打たない・・・これが本気です。ハタから見ているだけでは、なんで打てないか分からない卓球。回転だのなんだのがある球なんですよね。「すごいと言えよ、気持ち悪いって言うな」と息子。卓球は奥が深いスポーツです。 またあしたね

オトコゴコロ

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.776 今さらながらサッカーうまい子のカッコよさに感動する息子。サッカーできるようになりたい、といったのは初めてじゃないかな。「オレ、無理」とかいつも言ったような。確かにいろいろなことができるようになってきて、意識が変わってきたのかな? またあしたね

高3の体育祭

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.775 高校生活最後のビックイベントは、体育祭。今年はいろいろな行事が中止になった。最後の体育祭は開催されました。しかし時期が10月末だから、受験勉強最中の3年生男子たちは夢中でサッカーやって、足つりまくる。風物詩かな。 またあしたね

楽しい3人 - #4コマ漫画

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.774 久しぶりの楽しい3人の行動は、こんなことになりました。JR宇治駅。そう簡単に廃駅になりませんぜ。帰りはJR宇治駅のほうから帰ったそう。帰りに駅についた3人「お、今日から駅ができてんな」。さすがのおとぼけ3人組です。 またあしたね

そこは食らいつき

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.769 バックナンバーは大好き。 キーワードに敏感に反応します。人の話を聞いていないようで、実はよく聞いている息子。バックナンバーファンにとっては、会話にでてくる、このキーワードはすぐ耳にはいってくるようですね。 またあしたね

驚いたこと

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.765 よそのご家族とうちの家族の違いに気づいたようだけど。忘れたからと電話やラインで家族に連絡したから、持ってきてくれたのではないかと思うのだが。どうなんだろう? そしてこのとき撮った写真が、涙の卒業アルバムに載るのねぇ。 またあしたね

雑学

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.762 クラスメイトと楽しい高校生活を楽しんでいます。部活がないし、今はようやく3年生のクラスメイトたちと楽しく過ごしている姫太郎。部活仲間とは違い、いろいろ楽しく刺激的なようです。みんな違って、みんな楽しいよう。 またあしたね

案がいっぱい

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.759 単に絵を描きたかっただけのアイデアボーイズ。なにげに頼んだらこんなに描いてこられてびっくり仰天のサトウくん。9つ案の中から決めた案、結局は姫太郎が描いてあげたそうな。 またあしたね サトウくん

DKの考えること

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.758 のんきな男子高校生はこんなことを考えています。 毎日、曜日名が変わったら面白い。けど、曜日のそもそもの役割がなくなってしまうのでは? という発想にはならないようだ。 このあと、木曜日はいらんでとか、そんな話題になったそうな。 またあしたね DK