マガジンのカバー画像

まるやま家のごはん

85
運営しているクリエイター

#食

うなぎ、うなぎ、うなぎ〜

うなぎうなぎ、おいしいよな。食べるときは、相当な覚悟がいるお値段になっちゃった。 昔の値段が安いときに、もっとうなぎを食べておけばよかった、と後悔しているオヤジの談。 またあしたね #4コマ漫画 #コミックエッセイ #日常 #マンガ #日記

ラーメンのカッパーベルト?

カッパーベルト その2まさか数学ではなく、地理の言葉でしたか。どうしてそんなん使うの? 説明をきいて、ガクーッとなったところへ、オヤジのマウントが・・・。なんでも楽しむねえ、きみたち。 またあしたね #4コマ漫画 #コミックエッセイ #日常 #マンガ #日記 #ラーメン #地理 #食 #フード #グルメ

食の美味さをカッパーベルトで表現されても...。

カッパーベルト その1おいしいものについての息子の許容範囲値についてのようだけど、はて?家庭料理を基準として、うまいかどうかのレベルについての説明のようだけど・・・。 なんなん? またあしたね #4コマ漫画 #コミックエッセイ #日常 #マンガ #日記 #ハンバーグ #フード #料理 #食

息子が語る、おでんのイメージに愕然

おでんのイメージ息子の語るおでんのイメージに愕然としてしまった 下ごしらえ作業が多いので、おでんを今まで家で作ったことがなかった。ということのせいなのか、息子が話すおでんのイメージにびっくり。コンビニにあるおでんが、屋台で酒飲みながら、ぼやくおやじが食べる物とは。 またあしたね

おでんの具は、何が好き?

おでんといえば加齢とともに、おでんが恋しくなってきた。 実家では、朝から母は土鍋でおでんを作って、その土鍋を新聞紙に包んで、こたつにいれていた(笑)。で、その日の夜と翌日の夜、食べていた。味がしみていておいしかったなぁ。おでんくんのアニメ、楽しく見ていたけど、名前が、モチキンチャクくんではなかったよなぁ。 またあしたね

野菜好き|その2

トラフグ姫ちゃん No.1138 タマネギも好きだけど・・・どんどん順位が下がっていく・・・。まず、タマネギが生でも炒めて透明になったのもいいっていうけど、生って、サラダのときのこと? そんなん作ったかなあ? と振り返りました。 しかし、三つ葉が2番目って、これまた驚き。 レンコンも上位ですね。 根菜とか葉物とかの区別は順位にはなさそうで。 またあしたね

選択肢なし

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.1098 そうそう、選択肢はありません。 作ってください、お昼ごはん。 いきなりオヤジが「イモイモ」言うので、なにかごとかと思ったら、先日のスズキくんちででた冷凍イモ炒めがいたく気にいったようで、平日のお昼ごはんに姫太郎が炒めていたそうだ。 母が休みの日でも、炒めてほしいざんす。 またあしたね

夕食、おそうざいを買ってきたら...。

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.709 丸山の父 味にうるさい息子です。いろいろ工夫する父のおいしい料理を食べている息子。なかなか味にうるさい。この暑い時期に火を使っての料理は大変なのよ。たまには手を抜いたってええやん。 またあしたね

京都のお漬け物「川勝」の大ファンです。

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.700 ダメ出し 息子の美意識センサーにピンときた京都のお漬物。京都のお漬物は、どれも大変おいしい。ご縁があって、とくに川勝さんの漬物をいただきますが、いろいろ工夫があって見た目もすてきでおいしいです。卓球引退記念の漬物。はぁ~、京都やね。 またあしたね

高校生男子のお昼事情。お弁当とおにぎり2個でも足りなくなってきた?

4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.458 『食欲旺盛』 少食かと思っていたが、実は食欲旺盛でしたね。会社の男子が、高校のとき食堂代ケチって遊ぶ金にしていたので、いつもハラペコだったという話を聞いて、うちは立替制度にしました。食ったら払うから、しっかり食べろよ、息子よ。 ::: またあしたね

口が開かなくなった。ご飯が食べられない?困ったな。

顎関節症ってご存知ですか? 息子は突然、こうなりました。 4コマ漫画:トラフグ姫ちゃん|No.426 『顎関節症』 口が開かないって、最初冗談かと思ったわ。マウスピース作って、生活習慣に気を付けるくらいしかないようです。よくわからない病気にならないでよ。困っちゃう! :::準備が遅いからストレスになるねん::: またあしたね