マガジンのカバー画像

まるやま家のごはん

85
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

クリスマス。チキンや生ハムよりも...。

クリスマスのごちそう その2チキンと生ハムが、まさかブロッコリーに負けるとは?? どれも、うまいうまいと言いながら食べておいて、食べ終わった感想がこれでした。あ、野菜がない、と置いただけのブロッコリーが1位とはこれはいかに?? 相変わらずのミラクル発言の息子です。 またあしたね

クリスマスのメインディッシュは?

クリスマスのごちそう その1いつの頃からか、こんな食事のイベントとなってしまった、うちのクリスマス。 買ったものを並べるという、我が家のクリスマス。 だって、おいしいチキンも堂々と食べられるし、適当にお惣菜いれたら立派なごちそう!になりますもんね。でも姫太郎の楽しみが、まさか生ハムとは。いやいや、そこはチキンでしょうが。予約したのにぃ。 またあしたね

ネギはネギ。カニではない。

惑わされずカニ鍋食べないから、オヤジの妄想が激しすぎる。 ネギは、確かにネギです。これはカニだと言われても困ってしまう。さすがにオヤジに言いくるめられないなあ。しかし、「ゆずす」と瓶に表示されているので、ゆずのお酢かと思ったら、ゆずしぼったものなのね、知らなかった、この味はいけます。鍋にあう。 またあしたね

いつものように...。

親バカそういわれると、やってあげなあかんかなと思ってしまう・・・。 あかんかなぁ・・・。 小さい頃と違って、やってあげることが少なくなったのもあるかな。こう言われると、つい、「ま、いっか」となる。私も親に頼っていたもんなぁ。今となっては感謝しています。息子よ、お前も親になったら、ちゃんと妻や子どもに、いろいろやってあげてね。 またあしたね