見出し画像

🔥イラレ練習帳vol.2【イラスト水彩画風加工】

本日はずっとわたしが方法を模索している「水彩画風加工」です。

水彩画風にこだわっている訳ではないのですが(結果こだわっているのですが)、
この加工方法が身に付いたら自分好みのイラストや素材を作成できて、
個人的に便利で楽しいだろうなと思っていたのでずっと模索してます。


今回の参考動画はこちら⏬


水彩画のテクスチャを重ねる手法は以前別の動画で見て試したことがあるのですが、今回のようにしっかり拡張させてから重ねるタイプは初めてでした。

結果しっかり筆跡がわかる加工ができたように思います。
ただ、イラレに頑張ってもらう過程が多く、データが重くなってしまうので、そこは注意かなと思いました。


メアリンゴを描いてみました

拡張させるとデータが重くなるので、させないでそれぞれレイヤーのモードを変えてみました。さりげなくとも水彩風になってればよしとしているので、拡張なしでもありっちゃありです。
色が薄かったのでその辺は調整が必要です。

色々調整バージョン

さらに細部調整した結果⏬になりました。

輪郭が大福みたいになってるのは
決して誇張じゃないですよ。


結果-----------------------------------------------------

水彩風イラストはペンタブで作った方が良さそう。

-----------------------------------------------------

というのが今回の見解でした。単純に作ってみたい、または憧れてる水彩画風素材はペンタブでみなさん制作されてるんだなというのがわかったということです。
今回のやり方は、イラレで素材を作ってささっと何か加工したいときにぜひ使いたい手法です。

ただ、データ量はくうので、画像の埋め込みは完成の直前にする、など工夫は必要かなとは思います。

サムネのイラストはキャンバ先生からお借りしたものなので、今回の作品ではありません。紛らわしいサムネですいません。もっと修行します。

やはりペンタブが欲しい。というかプロクリエイトがあったら全てが解決するんだろうなと思います。しかし資金的に難ありなのでいつか買える日が来ることが今年の目標となりそうです。

とはいえ、フォトショでも頑張ればらしきものが描けそうだなとも思っているのでまた挑戦したいと思います。
そしてそれ用にワコムなどでお手頃で手に入りそうなペンタブがあれば一度買ってみたいとも思います。そしてそれにクリックスタジオがついてたらなおよしです。

⏫のあたり、進捗あればまた投稿します📝


満足のいく水彩風素材作成ができるまで、色々な方法をこれからも参考にしていきたいと思います🚶
道のりは…長いかもしれませんが🛣️

あとアナログの方もスキルアップしたいところです…🎨

#イラレ練習帳
#猫の絵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?