見出し画像

僕が思うマルチ商法が流行らない理由

こんにちは。秘密基地を作る大学生です。

先日、ちゃっかりマルチの勧誘をされましたが、改めて過去に潜入したり、実際に勧誘をされて思った事があります。

それは「マルチ商法は日本では流行らいという事」です。

その理由を書いていこうと思います。

1、そもそもイメージが悪い

最近では、MLMとかネットワークビジネスと名前を変えていますが、イメージが悪いのです。

既存の商材を売って、紹介したらお金が入るというシステム。

これは連鎖的であり、無限に続く事ができるわけです。

儲かる保証はないけど、とりあえず売るみたいな。

広告費というコストを大きくカットしているからこそいいサービスを提供できるわけだが、なんか人を騙しているような感覚になる。

信頼とかを意識する日本人だからこそ敏感であるという事も多いに考えられますねー。

2、集団で群れるから

アメリカとかだと、結構マルチって当たり前というか主流な所があるんです。

国民性的な部分が多くを占めているのだと思う。

あくまでも主観だが、どちらかというとアメリカは「個人」という意識が強いイメージ。

他人には興味ないみたいなイメージがあるじゃないですか。

自分は自分。他人は他人と割り切れる。

それに比べて日本人って集団的だし、仲間意識的なのも強い。

マルチしている人たちの仲間意識が強いとなると、側からみたら怪しいと思うのは納得できます。

ビジネスではなく「仲間」という概念をうまく利用しています。

「一緒に稼ごう」

なんで競合を巻き込むんだ笑。

その組織に所属する以上、1番上の人が儲かるだけです。

3、稼げない

話だけを聞くと、「え、めちゃくちゃすごいやん!」って思わせるのがマルチ商法。

これ計算してみましょうか。

マルチ商法で年収1,000万円を達成できる確率はどのぐらいなのかを見ていきましょう。参考として、アムウェイの2010年のデータを参考にざっくり計算していきます。

2010年の売上が925億円、売上の30%が販売員の報酬に回されるようですので、会員全体の報酬額は925億×0.3=308億円になります。販売員は72万人いると言われており、一人あたりの年間報酬額は308億÷72万=4万2778円です。つまり平均年収は4万2,778円ということになります。

もし、1人あたりの年収が4万3千円だとすると、年収1,000万円を達成するには1,000万÷43,000円=233人分の報酬を1人で独占できなければなりません。アムウェイだけで年収1,000万円を達成している人数は72万÷233人=3,090人、わずか0.004%の方だけだということになります。

つまり、これ1%の人しか儲からないという話なんですわ。

っていうか、高額な商品を購入しても0.004%って。

しかも平均年収4万円…。

安いか、高いか、メリットあるかないかは自分で判断してください。

4、下手したら訴えられるから

下手したら訴えられるのがマジな話。

大元の製品を販売する会社は、製品が悪いなら怒られますが、販売者は下手すると訴えられるかもしれません。

販売会社もそのような勧誘方法でやりましょうって進めているなら会社も悪いですが、勧誘者が変な過度な表現や、セールスの話をする事を言わずして話すとかしたらOUTですわ。

特定表取引法違反になるから、マルチしているそこのあなたは注意したほうがいいですよ笑。

っていうか、ほとんどの人が特定商取引法違反をしています

嘘でもつかないと話なんて聞いてくれないんです。

5、胸を貼ってビジネスしていると言えないから

おそらく、「何で稼いでいるの?」って聞かれたら「セールス」「製品の紹介」と言うのがマルチをしている人でしょう。

「アムウェイしてます」「USBの販売しています」「浄水器紹介しています」

なんて言えません。

なぜなら、怪しいと思われるから。

具体的な商品を言うと怪しくなるから、言えないんです。

6、ぶっちゃけ宗教だから

ぶっちゃけ宗教です。

「幸せになれます」「儲かります」から話が始まり、稼げないと「努力が足りない」「勧誘の方法が悪い」

そうして違法行為をする。これの繰り返し。

会員が集まらないから、勧誘して。

あぁ、いつになったら不労所得が手に入るのだろうとなる。

会員が減れば入る収入も減るのだから、永遠に勧誘を続けないといけない心理になる。

会員がいなくなってしまうのではないかとよぎる不安。

自由な時間はむしろ無い。

7、あなたのためでは無い

最後の理由になるが「あなたのために…」という謳い文句だ。

嘘。それ嘘。

申し訳ないけど、「自分のため」だ。

だって、「あなた」が入れば「わたし」にお金が入るんだもん。

「あなたのために」と言われて入った「あなた」は、別の会員を探さなければならない。

そこから、毎月お金を払ったり、在庫を抱えたり。

そう考えると旅行系マルチは強い。

在庫がいらない体験を提供するから。

結論

「これマルチじゃね?」とかMLMだとかネットワークビジネスだとそんな話を持ちかけられたとしたら、断る事をおすすめします。

理由は簡単です。

儲からない、友達失う、抜けられない。マインドコントロール。洗脳ですよ。

ほとんどの場合、ネットではマルチの被害にあったとか、マルチをした事がない人が書いていますが、僕の場合はむしろ「わざと勧誘されている」ので説得力があると思います笑。

商材はいいとしても、あなたに商品を進めてくれる人は本当にいい人でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?