SNSが繋ぐ好きな事と好きな人


こんにちは!
今回初めてブログを書きます角田一幾(カクダ カズキ)と申します!
中学高校はラグビー部、大学は漫画研究会という文武両道を絵に描いたような学生時代を過ごし現在はOWNDAYSというメガネ屋に勤めて9年目、阪急三番街店の店長をしています!

そして今回沖縄で行われているSNS研修のメンバーとして選ばれその中の課題としてこうしてブログを書かせていただいています!

私は普段Twitter上で『丸顔店長』として発信をしており、私の日常やメガネの調整や我々スタッフ側からの裏側を動画でお伝えしています。
メガネの動画はどちらかと言えば真面目な仕事面のツイートが多いですか、日常の発信はかなり緩めに好きなことや楽しいことが多く、特にその中でもカラオケで歌う動画をツイートする事が多いです。

今でこそ休日で時間を見つけては一人カラオケに行き好きな歌を唄う事が楽しみになりましたが、以前はそんなに好きではなくむしろ苦手でした。理由は単純で人見知りでそういう場が苦手、一緒に行った人と比べられたくない、歌う事に楽しみを感じないというものです。
ですが先述の大学で入った漫画研究会で同じ
『好き』で集まる友人とカラオケに行った時に初めて
カラオケは競うものではなくまた1人でやるものでもなく『みんなで楽しいという体験を共有できるもの』と思えるようになりました。
結局一人カラオケに行っているので矛盾してしまいますが笑
話が逸れましたが、それから私はカラオケに行って歌を唄う、という目的ではなく
『自分が好きな人や一緒に楽しみたい』と思う人をどんどん誘ってカラオケに行くようになりました。
そんな日々を過ごすうちにある友人から一言
『お前最近めっちゃ喋るようになったよな』
と言われました。
自分でも気づいていませんでしたが、人見知りだった私がカラオケを友好関係を築くツールとして使いたい、その為にその前に行きたい人を増やそうと積極的に他人とコミュニケーションを取るようになり自然と社交的な性格に変わりました。
それから更に変化がありました。私から誘うだけではなく、『お前がいた方が楽しいから一緒に遊ぼうや』と誘われるようになったのです。

かの有名な野球監督の野村克也さんの言葉の中にこのような名言があります。

心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

たかがカラオケに何を言ってるんだと思われるでしょうが、私にとってはカラオケという場所、友人と過ごした時間はそれくらいの価値があったのです。

好きな物を楽しんで発信し続ける事は自分という個人を発信する事、人を人結びつける事に直結します。
最初にも書きましたが私は漫画研究会で漫画やイラストを描いて、今でもイラストを時々ですが描くことがあります。
ある時TwitterでOWNDAYSスタッフのイラストを描いているツイートが目に留まり、その人に自分でイラストを描いてRTしました。
その人がイラストレーターのカトウシンヤさんです。

このイラストを気に入ってカトウシンヤさんに気に入ってもらうことで交流が始まりました。

そしてSNSの繋がりだけではなく、実際に角田に会って渡したいものがあるからと実際にお店に来てくれました。

わざわざ奈良から1時間以上かけてでも私にこのイラストを届けたいと思ってもらえたのです。
こんなに嬉しい事はありませんでした。
その後もカトウシンヤさんは毎月のようにお店を訪れてはメガネを買ってくれたり、自分の知り合いを僕に紹介してくれました。
そして一緒にカラオケにも行く事が出来ました。
カトウシンヤさんは聴覚障害者で左耳しか聞こえず、また機械から出る音が認識しづらいという理由でもう何年もカラオケに行っていなかったそうです。
でも『角田さんとカラオケに行きたい』と誘ってもらえたのです。
カトウシンヤさんにとって私は『自分が好きな人や一緒に楽しみたいと』思う人になっていました。

私は一年前の自分が考えられないくらいめっちゃ仕事が楽しくて仕方ないです。遊ぶように仕事ができるようになる事ができました。

きっとまだまだ楽しい事、自分が好きになる人、自分を好きになってくれる人がもっともっと増やせるはず。

そのキッカケをこのSNS研修で見つけます。