4/12 ドル円&ポンドドル解説

皆さんお疲れ様です!

長袖だと少し肌寒く、上着を羽織ると少し暑いという絶妙な気温の日でしたね。笑


さて本日はドル円とポンドドルの解説を行います!

まずは実績から!


画像1


ではドル円から解説していきます!



画像2

画像3

少し読みにくい相場でしたね。相場の優位性を間違えると損切りで終わってしまいそうな相場です。

僕の場合は4時間や日足で下降していると判断し、目線はそのままで短期足を見てスキャル狙いでした。



画像4

画像5

30分足、15分足を見ると109.90付近でレジスタンスされているのが確認できます。



画像6

90付近で抑えられて反発し、再度少し上がってきましたが



画像7

109.765あたりで再度抑えられたので、そのままショート。



画像8

直近安値の109.550付近を出口と見ていました。



画像9

少し抜けたんですが、やはりそのあたりで相場が持ち合いになったのでキリよく20pipsで利確しました。



画像10

現在は下がってきており、3月に109.30付近で少し抑えられている部分まで落ちてきているので、抜けると強気にショートを打ってもいいですね!


続きましてポンドドルです!


画像11

長期足で見るとやや下がり気味な相場です。



画像13

しかし3月半ばにも1.367辺りで支えられており、直近安値も1.367付近で支えられていて、反発しそうな相場だったのでロング狙い。

実際に1.3670あたりで反発したのでロングで入りました。
長期では見にくい相場だったのでポンドドルもスキャルピングで。



画像13

直近高値の1.3740付近を出口に設定し、抜けた所で利確。

約60pips取れたのでよかったです。


本日は以上です!

どちらもスキャルでしっかり取れたのでよかったです!

それではまた!


何か質問等あればお気軽に♪

まるの公式LINE📩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?