見出し画像

日々変わる正解とルール

私は2020年5月からタムココサロンっていうオンラインサロンに入会しました。田村有樹子さんはキングコング西野亮廣さんの新世界という本の中に登場する方。この田村さんが西野さんに言われて始めたオンラインサロンです。

ここで田村さんが発信してくれたことに対して、私の気づきや思ったことをnoteに書くって決めて毎日投稿しています。

タムココサロンでの気付きを書き始めてから、今が1番辛い時です。内容を伝えられないからです。田村さんがどんな人でどんなことを考えているのかは、サロンメンバーになればあっという間に気付き、私のように虜になってしまうかもしれません。

withコロナ時代についてどう生きるのか。これが大きな問題で日々変わるルール、正解にアンテナを貼っていると自分がどうすればいいのか迷いが出てきます。自粛生活が明けて1ヶ月半で現在の状況になり、子どもを守る親として、ママ友と相談LINEをしていました。

近くの小学校でコロナ感染者が出た。スイミングに通わせるのはどうするか?また自粛するべきか?

私は保育園でパートしていて、子どもたちは保育園で友達と遊んでいる。前回の自粛中、うちの娘は友達にも会わず、公園でおもいっきり遊ぶことも、出掛けることもコロナだからという理由で我慢した。そして、また感染者が増え同じようにできるのか?

私は娘にその理由だけで我慢させるのが正解なのかなと疑問を持ちます。そして、外食はしないという選択をした瞬間、旦那が飲食店で働いてる我が家は打撃を受けます。

旦那がもし無職になったら?旦那がそれが理由で心が壊れたら?もうコロナのことばかり言ってるけど、そうなったら感染しなくたって我が家の日常はなくなるだろうな。コロナにかからなくても生きていくのが大変になるかもしれない。

今、熊本の水害が起きている地域でも土砂、泥、カビにまみれた家で大切なものが水や泥に漬かり、そんな中ボランティアはコロナ感染の恐れがあるから県内でという状況は、助けてもらえない人がいたら、もうこんなことになってどうでもいいや!と諦めてしまう人もいるかもしれない。

コロナに怯え過ぎて、大事なものを失っては結局何を守りたかったのかわからなくなってしまう。だから、しっかり考えて後悔のない選択をしようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?