見出し画像

贈り物

今年のクリスマス、
家族に初めてプレゼントを送りました。

アルバイトでちょっと貯まったお金で、
何か「いいもの」を買いたい!と
思いついたのがクリスマスプレゼント!
何を送ろうか考えるのも、
届いたかそわそわするのも
楽しかった (*´˘`*)

今年最後のnoteということで、
つらつら書いてみようと思います。

❄︎𖡺𐂂𖡺❅*.

11月 中旬

11月の半ばから、
SNSにアドベントカレンダーが登場。
いいなぁと思いつつも
1人で楽しむのも...と考えていたのですが、

これは!

家族に送ればいいのでは!!

と思いつきました!!!

そこから色々なサイトを見て、
財布と相談しながら選びました。
Jacques Torres のもの!

届くのは早くて2日後。
アドベントカレンダーなので
12月1日には間に合ってほしいところ!

11月 最終週

プレゼントには
追跡サービスがついていたらしく、
「今発送したよ!」という
メールが届きました。

アメリカの郵便、
心配しかないけど大丈夫かな?

12月1日

夕方に、
「発送完了したよ!」のメールが届きました。

夜になって、
家族に何か届いていないかと聞いてみると、
郵便物の山の下から見つけ出してくれました
(集合住宅の玄関に
 大量の郵便物が放置されている)。

そして運命の開封の時!
母がそろそろと包みを開ける様子が
動画で送られてきました。
喜んでもらえたようで何より 😌

さっそく、「1日」のチョコを
みんなで割って食べてました。
微笑ましいとは、まさにこのこと。

自立には程遠い生活ですが、
家族に(ミニ)プレゼントを送ることができて
満足、満足。

これからも精進します。

【余談】サンタあらわる

家族のもとに
アドベントカレンダーが届けられた30日後、
私のところにもサンタが来たようです。

送り主「不明」の段ボール、
中身はたくさんのワッフル!

わーい 🙌

たくさん食べるぞー 🙌

--

今年もお世話になりました。
これからもよろしくお願いします。
(うすーい内容で恐縮。
 フーチャンかっこよすぎます✨)

よいお年をお迎えください。


見出し画像:
友達とイルミネーションを見に行ったら、
夜景まで楽しめた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?