【アルカナコレクト】チャレクエとかを見据えたお話

こちらはアルカナコレクトの記事です。個人で書いてるため参考程度に

Android版はこちら

東方異想穴やダンジョンズウィッチーズの作者様のゲームです

全体的にチャレクエ攻略を見据えた話を数値面からしていこうと思います。

チャレクエの報酬

まずはチャレンジクエスト、通称チャレクエの報酬を見て行こうと思います。

チャレクエ1は
コストー3→HP上昇3(HP+1200)→ATK上昇3(ATK+300)→石1000個
の順番で出現する……と思われます。

というのも筆者のプレーヤーランクがまだ60でして、高難易度を攻略するためのデッキコストが足りていない……
まだ未攻略のルナティックとかありますがそれを加味してもコストが足らんのです。
とりあえず上4つはクリアしました。

ランク上げ

単純に最新のメインクエスト周回でOKです。

メインクエストの経験値/ゴールドの上がり幅を見ると、今のペースなら
エリアが2つ先のクエストでAP1000あたりExp160/G640の差が出ます。
エリア12現在AP1000あたりExp6480/G26800くらいのため誤差の範囲です。

とはいえエリア20まで進めば今のペースだと1割くらいExpが美味しくなります。
可能な限り最新クエストの追加を待った方がいいでしょう。

ただしAPは毎日ログインしているとおよそ40日でカンストするので適当なタイミングで消化は必須です

金策(金鉱クエ)と経験値(メインクエ)どっちが優先?

正直なところ断言できませんが……現状だと経験値優先かなぁと思います。

というのもお金はなんだかんだで初回クリ報酬分でどうにかやりくり出来る範囲なんですが経験値は初回クリア報酬じゃ得らず、現状編成コストがカツカツです。

とはいえ全キャラ育成などの将来性を考えるとゴールドの方が有意義な気もするのでどっちを優先しても正解だと思います。Expはやり込み続けると余りそうな気がしますし



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?