見出し画像

【ダンウィズ】アナザーチケット2の入手方法【ダンジョンズウィッチーズ】

この記事は彼方氏が運営されているスマートフォン向けゲーム「ダンジョンウィッチーズ」についてです

記事を個人で書いている以上情報の正確性は保証できません。参考程度にとどめ、最終的には自己判断でお願いします

android版(Google play)

今回の記事はアナザーチケット2の入手方法についてです

入手場所

入所場所はエリア4-3 ラドボード地方の常夜の森の奥の総力戦クエストの初回クリア報酬です。魔王オメガ戦と同じエリア

↓魔王オメガ戦の攻略はこちら


クエスト発生条件は
・ディニエルが仲間に加入してそのあとのボス戦をクリア

らしいです(製作者さんのTwitter曰く)

ディニエルという然属性のエルフが味方に加入していなかったらまずはストーリーを進めましょう


ルナティック攻略に向けて

アナザーチケット2を3枚入手するにはルナティック攻略が必須です

こちらの記事にあるバフリレーを使い開戦時の味方の全能力を200%にしておくと戦闘がぐっと楽になります

常夜の森EX敵情報

まずは敵の詳細から

1wave目:雑魚ウェーブ(12体)

雑魚がワラワラと湧いてきます、増援を使用しない6人攻略をする際はこの段階でバフをつんでおきたいです


2wave目

・スプリッツァー2体:被ダメ時CT+25%、TP0技に縦列スリップ攻撃あり
・ウェスタ:弱体軽減+100%、全体能力減少回復技が多い
・レッドドラゴン(スプリ一体倒すと出現):弱体CT軽減50%能力回復25%SPダメージ50、範囲攻撃ばっかり

全員の速度は300弱、揺動/震撼持ちやアタッカー以外のサポーターはウェスタやレッドドラゴンを殴るようにしたいです


3wave目

・アドラメレク:被ダメCT25%弱体CT軽減50%SPダメージ100、TP0技は消費CT50
・ヴィータ:弱体CT軽減50%、倒すと魔人化
・魔人フィアー:瀕死特攻500%弱体軽減100%、TP0技にスリップ

アドラとヴィータは速度は350前後だがフィアーの速度は500弱
アドラのHPはめっちゃ高いので揺動や震撼のあるアタッカーのネルネやミア、一撃でとどめをさせるイオナやアニエラ、渇望を発動させたソフィリアなどがほしいかも


4wave目

・エントメイデン:瀕死特攻200%弱体軽減100%
・シャルティエ:CTブースト100で自爆して魔人化
・魔人グリム:CTブースト100、味方ダメージ-25%
・アルラウネ:テンプテーション(全能力-50%)
・ヘルダイバー:後衛ダメージ50%弱体軽減100%、なお後衛に配置されている

シャルティエ自爆→魔人グリムの攻撃がバリア剥がされてさらに殴られるため厄介(しかもバフカットつき)、全体的に耐久よりの敵が多いためCTさえ削れれば楽なゾーン

前waveをCT100以上の状態のキャラがいる状態で終われば先制されなかったり


5wave目

・カオスドラゴン:後衛ダメ100%被ダメCT30%、ちょくちょくお世話になるあいつ
・レベッカ:CTブースト100からの自爆、魔人化
・魔人メメント:CT減少防御100、全体気絶回避や全体能力回復、HP回復と周りの雑魚が強い場合けっこう強い
・ウシュムガル:弱体軽減50%CT減少防御100%能力回復25%、めっちゃ速いくせにTP0が縦列攻撃

敵の性質上短期決戦orCT削りで完封がいいと思われます


戦術

基本的にはCT削りによる完封イオナやアニエラで厄介な敵を吹き飛ばすでいいと思います

耐久戦やって長時間粘った挙句事故ったら嫌ですしスリップダメージがおそらく痛いです

編成は

・揺動/震撼のあるCT削り…3人
・アタッカー…1人
・サポーター…2人

以降いくつかの具体的な編成を

具体的な編成

これは筆者流の安定しそうな編成なので「えーこれで勝てるの?」とか思ったら戦績とかを見ましょう

・筆者の踏破パーティー

ミア:揺動CT削り兼アタッカー、バフカットされた時の攻撃バフ
ネルネ:敵全体に震撼CT削り+速度デバフ、背水起動によるアタッカー、バリア付与
コロン:敵貫通に進化CT削り+防御速度デバフ、自身にエンハンスをかけてアタッカー
シズ:HPSP回復、バリア気絶回避蘇生による事故防止、クイブ、全体被ダメ低下
リズベル:アタッカー、抑揚によるCT支援、バフカットされた時の速度バフ
シトラ:サブアタッカー、SPCT支援、CT削り

ミアとコロンとシズは消費CT0と消費CT50の技で攻撃をしていく
ネルネはCT削りができる敵全体対象の攻撃を、リズベルとシトラは抑揚でCT支援すべく消費CT100の行動をする

全員速度重視装備でよい


・これなら安定して勝てそう(理論上)1

ミア、ネルネ、コロン、ノエル、シトラ+一人

バフカットされた時の速度バフ役とバリア気絶回避による事故回避をノエル一人で担当する、そのかわり蘇生はできなくなるが普通にやれば死ぬことはほぼないので大丈夫なはず

一人の枠は高威力のアタッカーやクイックブースト役をいれるといいだろう


・これなら安定して勝てそう(理論上)2

アメリア、ネルネ、コロン、シズ、アニエラ+チェックメイトやファンブルジャッジ(ノエミーとか)

アニエラがバフカットされた時の攻撃バフと速度バフを担当する
またメイン火力はアニエラの背水*投影エンハ*チャージ*チェックメイトによる超高威力攻撃、対処が難しい敵を一撃で葬れる


おまけ

画像1

画像2

一枚目は全体攻撃バフ持ち二枚目は全体速度バフ持ちのユニット


おわりに

6人のみで挑むとそれなりにきついと思いますが総力戦の特徴を生かしてバフをつんであげればだいぶ楽になると思います

というか常夜の森ー決戦のほうが体感では難しいです

けっこう突貫で書いた記事なので追記するかもしれないです…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?