見出し画像

〔ダンジョンズウィッチーズ〕多くのダメージを敵に与えるためのテクニック・キャラクター〔ダンウィズ〕

この記事は彼方氏が運営されているスマートフォン向けゲーム「ダンジョンウィッチーズ」の小ネタ等についてです

記事を個人で書いている以上情報の正確性は保証できません。参考程度にとどめ、最終的には自己判断でお願いします

android版(Google play)

この記事は多くのダメージを敵に与える、つまり火力をだすために必要な基本のまとめです

また、数値はスキルレベル5を前提に書いていますが、スキルレベル5でなくても意識すべきことは変わりません

更新日2020/10/20

能力上昇や能力減少を活用しよう

能力上昇(バフ)や能力減少(デバフ)を活用することで与えられるダメージは大きく変わります

具体的には敵の防御を50%減少させればダメージが2倍、味方の攻撃力を100%上昇させればダメージが2倍、速度を100%上昇させれば同じ時間での攻撃回数が2倍です

能力上昇や能力減少は永続的なものなので積極的に使いたいです

また、能力減少緩和の補助スキル持ちの敵キャラに対しても「震撼」の常時発動スキルで敵の能力値を効率よく下げることもできます


属性相性を意識しよう

敵の弱点属性で攻撃できればダメージが1.5倍、敵の有利属性で攻撃してしまうとダメージが2/3になってしまいます

敵の属性を変化させるスキルも活用し、最低限敵の有利属性での攻撃は避けられるようにしたいです


クイックブーストを活用しよう

クイックブーストなどの味方のCTを増加させるスキルは、火力がでないキャラでも火力がでるキャラの行動数を増加させることで間接的に火力を出すことができます

下の記事にはクイックブーストなどのスキルの所有キャラもまとめてあります


チャージ、エンハンス、被ダメージ増加スキルを活用しよう

チャージ…次回攻撃ダメージを2倍にする(福音持ちは2.5倍)、攻撃スキル使用で解除、チャージの付与された状態で再使用してもダメージ上昇は加算されない(2倍のまま)

エンハンス…該当属性の攻撃ダメージを最大2倍にする(上限解放スキル持ちは2.5倍や3倍になる)、該当属性かつ消費CT0以外の行動で解除、エンハンスが付与された状態でも+100%(2倍)まではダメージ上昇は加算される

被ダメージ増加…敵の次回ダメージを2倍にする、何らかの攻撃を与えると解除、ダメージ上昇は加算されない

また、これら3つの補助効果は全て乗算されるので、うまくやれば通常の8倍もの威力で敵にダメージを与えることも可能です

ただしこれらはは一時的な火力上昇にしかならないので必須スキルではないです


攻撃性能の高いキャラを見極めよう

攻撃力の他に与ダメ増加やHPによってダメージが変動する常時発動スキル(切札や圧倒)、チャージの有無などで攻撃性能が変わってきます

他のキャラの補助スキルや防御面と相談しながら自分のパーティーに合ったアタッカーを見つけましょう


背水パーティー

背水や切札などの効果「HP減少量に応じてダメージ上昇」の所有キャラのHPを減少させアタッカーとするパーティーのことです

基本戦術…背水アタッカーを他キャラで支援する。

火力支援…攻撃速度バフ、敵の被ダメージ増加、エンハンス、CT増加、敵の能力減少(主に防御)

生存支援…次回ダメージ減少、気絶回避、CT削り、敵の能力減少(主に速度)

背水パーティーは非常に高火力ですが、HPを減らすのに時間がかかってしまう欠点もあるので雑魚戦にはあまり向いていないと思います

主な背水アタッカー…エトナ、ネルネ、イオナ、ジネット、ツユリ、蓬、メルク、アニエラ

主な蘇生持ち…プリシラ、ソフィリア(消費CT0)、フェリシア、ビオラ、フィズ、グレモリー

ここではHP1の時に与えるダメージを4倍にできるキャラ(固有スキルが背水効果、攻撃スキルに背水効果のいずれかを所有)をピックアップしています、アタッカーに向いてないのも混じってるかもしれませんし、ここにいないキャラが背水アタッカーに向いてるかもしれません


また背水や切札を持っているキャラは、被弾しても即死しないようなHPで戦い方もあります、が背水がメインになるような立ち回りではないので割愛します


エンハンス維持

エンハンスの特性である「該当属性かつ消費CT0以外の行動で解除」を利用し、消費CT0の技にエンハンスをのせて攻撃し、CTを消費する際は休むか別属性スキルを使用する、という小技です

エンハンス維持アタッカーとして代表的なのはミアですが、他にもリッカ、ヨルド、アイリあたりも可能です


攻撃上昇の補助スキル所有キャラ

単体50%上昇…ミア、イオナ、フェリシア、ビオラ、ユイリア、パティン、千夜

全体25%上昇…ルカ、ペティエ、ベアトリス、クレハ、蓬、アニエラ

速度上昇の補助スキル所有キャラ

単体50%上昇…エトナ、モニカ、ラディス、キャロリ、グレース、メルク、ピスティ、ファティマ

全体25%上昇…リズベル、シュエリー、ノエル、クレハ、シェンナ、キリエ、フィズ、ターニャ

防御減少が得意なキャラ

範囲25%減少…リズベル、シェンナ

単体50%減少…エルザ、ユノ、ヨルド、ピスティ、ワーグ(アナザーチケット)

攻撃時20%以上減少…リズベル、カルア、モニカ、華坤、ジネット、フェリシア、キリエ、美琴、アイリ、クロエ、ファティマ、ワーグ(アナザーチケット)

震撼+防御減少…ネルネ、ベアトリス、クレハ、シロナ、クロエ

被ダメージ増加スキル所有キャラ

ダメージ付き…レティシア、ペティエ、ジネット、メルク

ダメージなし…ツユリ、ノエミー、アイリ

3回発生…チェルシー(アナザーチケット)

エンハンス所有キャラ

火単体100%…ミア

水全体50%…リッカ

地全体50%…フェリシア

然全体50%…ラクシャ

火水地然全体50%…ソフィリア

光全体50%…キリエ

闇全体50%…エルミナ

闇単体100%…グレモリー

対象の属性単体100%…コロン

敵属性変化所有キャラ

炎…リッカ

水…フェリシア

地…ラクシャ

光…アイリ

闇…ノエミー


おわりに

この内容を入れてくれ!ここ間違ってない?というのがあったらツイッターにリプください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?