【東方異想穴】異想穴クリアまで駆け抜けてみる:エリア1~7編

こちらは東方異想穴の記事です。個人で書いているため参考程度に留めてください。

無広告(有料)のAndroid版はこちら

広告あり(無料)のAndroid版はこちら


コンセプト

最近、獣王国のキャラ追加がきて、筆者は久しぶりに異想穴をやりたいなぁと思ったのだが、残念ながら筆者は全ステージクリア済みだしRTAもやらない派である。

ということで初めからプレイしていく。

多少専門用語?も使うので完全初見ニキは好きにプレイするか、wikiで予習をしておこう。


初期~エリア1

新規データ。

アプリは無広告(有料)版。プラチナチケットやエクストラチケット、換金アイテムが大量にもらえるのでスタートダッシュに有利。

最初は「霊夢」「魔理沙」「妖夢」「咲夜」から選択できる。
全能力自己バフ、SPリジェネ、CTTP削り、攻速減少、30%障壁となんでもできる。将来的なデバフ兼サブタンクの能力持ちとして霊夢を選択。

初期キャラは霊夢を選択


難易度は常にルナティックを選択する。

最初のチュートリアルもルナティック選択できるので注意

難易度の横の矢印を使ってルナティックを選択


チュートリアルクリア後は

オプション→アプリ登録特典ゲットとかでもらえるアイテムはすべて回収しよう。

オプション画面

アプリ特典によって(有料版は)大量のプラチナチケットを持ってるはずなので、それを使ってキャラクターを加入させる。

加入キャラは
プラチナ
・里乃、舞:バッファー+メインアタッカー
・九十九姉妹(弁々、八橋):然属性エンハンス+バフデバフ
・鈴瑚:将来的なヒーラー兼CT削りアタッカー
・紫:将来的な開幕即CT50付与+バリア障壁

エクストラ
・バトル青娥:将来な開幕CT50付与+範囲攻撃バフ
・シュガーサテラ:将来的な範囲速度バフ+バリア

下の画像の面々なのだが、控え4人は将来的に使う枠(経験値を無駄にしないため入れてる)なので、前半は育成しないし控えが前に出たら負けである。

今回最初に加入させた面々

戦術としては火属性だろうがなんだろうが然属性エンハンス+チャージの舞でぶん殴るだけである。

里乃、舞、鈴瑚、静葉の敵を地属性に変化させて殴る戦法もあるが、どちらかというとボス向けなので今回は上記の面々に。

さて、リツイートをしてれば多少のお金があるはずなので

里乃/舞
「危険すぎるバックダンサー」を取得

九十九姉妹
「幻想浄瑠璃」より上にあるスキル(安い順に2つ)を取得

をやっておく。

その後は「博麗の涙」を換金すべく人里に向かって突き進んでいく。
ブロンズエッグは拾い次第よく使う火力スキルに使っていっていい。

個人的には「危険すぎるバックダンサー」を優先した、が何をとってもどうにでもなるだろう。


人里まで進軍したら最優先で「博麗の涙」を売却。

その資金で「頑強」「厳然」「金剛」「疾風」を購入、そして里舞九十九姉妹の4人のスキルをすべて習得する。

博麗の涙売却
鈴奈庵にお金を落とす

さて、ある程度リソースが整ってきたので、エリア3に進軍していく。
エリア2に行かない理由は単純明快。行く理由がないからである。

そもそもエリア2は
・初クリアボーナス分の銅エッグ
・強敵初クリアの銀エッグ(があったはず)
・銅エッグ鉱山
くらいなので銅エッグが枯渇したらレベル差の暴力で殴りこむ

一応、エリア1の挑戦可能な強敵は挑んでおこう。ちょこちょこでるシルバーエッグが何気に美味しいので。

上に進軍する


エリア3

とにかく先に進んでいく。
エリア3は特に何もない。

強敵は火4体(クラピがいるやつ)に逆立ちしても勝てないが、記憶が正しければ霊酒しかもらえないので後回しでいい。

進軍ルート
クラピ強すぎる

エリア4

とりあえず進んで「霧雨魔法店」を開放する。

道中で「幽玄の霊珠」も拾えるので里舞Lv30>九十九姉妹Lv30>里舞Lv40>九十九姉妹Lv40の優先度でレベル上限を開放していく。

ここにある巻物類はすべて4つ買って里舞九十九に使用。

今後ずっとお世話になるお店

その後は山を迂回しながらエリア7(北)に進軍する。

白いところを進んでいけばOK。

エリア7を開放すると、未クリアのステージの強敵も解禁されるので強敵はすべてクリアしておく。

特に金エッグ30個くれるクエストは確実にクリアしておきたい。
クリアできない場合はエリア4の適当なクエストを進めていき、経験値を稼ぐ。
金エッグ確保次第、スキルの禁呪/覚醒を行っていく。

禁呪/覚醒の優先度は
1.SP回復
2.パッシブスキル(危険すぎるバックダンサー/幻想浄瑠璃)
3.攻撃、速度バフ
4.バリア、属性エンハンス
でやっていった。

多少前後しても余裕だろうが、攻撃スキルは後回し。なんと禁呪すると消費SPが増えるのだ。特に里舞の消費CT50のスキルは後回し推奨。


金卵30くれる神クエ

エリア7

左上に進軍していく。

途中、というかエリア7左上進軍の最初に「火属性の群れ」がやってくる。
そう、里舞九十九の天敵だ。

勝てない場合はエリア3、4の未クリアクエストをクリアしておこう。そこそこ禁呪した、だいたいLv35の里舞、Lv30の九十九で勝った。

この時期から戦術が安定してくる。
里乃:CT50攻撃を連打し、速度バフ、バリア、SP回復をぶん回す
舞:防御デバフ+攻撃バフ+チャージ+全体攻撃でトップクラスの火力を出す。
九十九姉妹:炸裂CT削りで敵の行動を阻害しつつ、属性エンハンスで舞の火力支援

紅魔館には施設があり、
・銅→銀→金エッグへの変換
・禁呪/覚醒の書の購入
があるのだが、今のところ使わないのでスルー。

最後にエリア7攻略終了、というかエリア8突入前のステータスを雑に置いておく。
寄り道クリアしたクエストはエリア1とエリア4のクエストを何個か。銅エッグが足りなかったので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?