見出し画像

【ダンウィズ】取得しなくてもよいスキル【ダンジョンズウィッチーズ】

この記事は彼方氏が運営されているスマートフォン向けゲーム「ダンジョンウィッチーズ」の小ネタ等についてです

記事を個人で書いている以上情報の正確性は保証できません。参考程度にとどめ、最終的には自己判断でお願いします

android版(Google play)

習得不要スキルの特徴

今回論点となる習得不要スキルはだいたい以下の三つです

・渾身/奮迅……消費SPと与ダメ増加
・急戦/暴走……被ダメと与ダメ増加
・特攻/決死……HP自動減少と与ダメ増加

というかこれくらいしかデメリットがついてる常時発動スキルないです

また「習得しない方が強いんだ!」じゃなく「習得しない方が強い場面もあるよ」程度なので鵜呑みにせずに最後は自己判断で決めてください、好みの編成や戦術も筆者と違うと思うので

以下、具体的なキャラの不要スキルについて書いていきます

シトラの急戦/暴走

シトラは序盤では優秀なアタッカーですが中盤以降は高火力な他キャラの登場によってアタッカーとしての運用は難しくなります

かわりに高い速度によって繰り出される優秀なSPやCTの支援性能が目立つようになります

支援目的でパーティーに組み込むなら暴走による火力増加の恩恵は少なく、被ダメ増加はばっちりデメリットとして残り続けます(特に突破、残存HP50%以上で長射程化のせいで低耐久は余計好ましくない)
装備を速度特化にして無対策だと敵の低威力攻撃で瀕死になれます

装備で防御を積む余裕があまりなく、元から耐久性に劣りがちなシトラは火力に期待しないのであれば急戦/暴走は習得しない方が強いです

※ただしパーティーに高火力アタッカーを採用しない場合はシトラがアタッカーとしての役割を果たす必要があります、その時は暴走はあった方がいいと思います

モニカの渾身/奮迅

モニカはそもそもアタッカーとして期待できない性能です、というか完全にサポーター兼耐久型なのでメリットがほぼないです

なのでまあなくてもいいかなー?程度の不要スキルです、私の場合はSP消費行動自体ほぼとらないですので奮迅にメリットもデメリットもないです、素材の節約にはなります

消費CT100行動主体だと2021/1/8のアプデで自動SP回復が無くなるため奮迅がSP枯渇の原因になる可能性があります

リナリーの渾身

リナリーのデットリープリズンを攻撃技とみるかデバフ技と見るかで評価が変わってきます

デットリープリズンは合計威力1200と高威力スキルでリナリーの攻撃性能の低さを補ってくれる優秀スキルです

また3回いずれかの能力と攻撃とCTを20%減少させる超強力なデバフ技でもあります

デットリー連打だとSPも枯渇しやすいので渾身の習得は任意です

美琴の特攻/決死

美琴の決死はかなり評価が分かれますが一応

決死があると切札を含めると与ダメ増加が数字以上になるため吸命符のHP吸収量が増えますが行動毎にHPが減少します

決死を削れば逆にHPが減らないかわりに吸収量も減ります

どっちが強いか筆者も知りませんのでお好みで

メイファンの急戦/暴走

シトラとだいたい同じ理由です(メイファンは常に長射程なのでそこだけ違います)

他に強力なアタッカーがいれば暴走いらないです

ペティエの渾身/奮迅

ペティエはあまり使わないので強くは言えないですがたぶんいらないと思います、たぶん

SP回復が強靭の25のみなのでSP回復が追いつかない可能性がありペティエくらいの攻撃性能ならなくてもいいのかなぁ?と思います

パッシブも防御・速度25%なので攻撃に期待されてないはず

グレモリーの急戦/暴走

個人的には習得しててもいいと思いますが一応

グレモリー自身アタッカーもできる(狂乱と与ダメ増加+100%)しサポーターとしても優秀なキャラです(闇100%エンハ、クイブ、ヒール、蘇生、扶翼持ち)

さらに警守もあって優秀そうですが固有スキルが暴走と同効果で耐久性が一気に下がります

なので攻撃性能に振り切っちゃうか暴走だけでも習得せずに耐久性を少しでも確保するかって感じです、暴走習得で与ダメ被ダメ1.33倍です

ノエルの急戦

ノエルはCT消費なしスキルに速度バフ、クイックブースト、イシュアランス、セーフティバリアと豊富で消費CT50行動主体で動くことになります

さらに奮迅も持ってるため急戦による火力増加は1.17倍程度となります
その癖に被ダメは1.25倍になるのです

なので急戦をとるメリットが無さすぎるというのが筆者の見解です、警守があってそれなりに耐久を確保できるメリットすら潰しに来てます

急戦の習得は不要です、というかこれに関しては習得しないほうがいいと思ってます

渾身/奮迅はなくてもいい気がしますがノエルはSP回復力が高いのでモニカと違ってデメリットはないです、素材を節約したければ習得しなくてもって程度

レティシアの急戦/暴走

立ち回り次第ですがあってもなくてもいいです、筆者は一応習得させてます

レティシアの立ち回りを消費CT50行動のみでクイックブーストとファンブルジャッジ、ハイドロークをガンガン使うようにするのであれば与ダメ1.33倍、被ダメ1.5倍はデメリットの方が大きいです(全体攻撃が連続で飛んできた時の被害が割と大きくなる)

ただしレティシアが多少でも攻撃に参加することがある場合、与ダメ1.33倍は優秀ですし、ハイドロークによって被弾自体が稀なので暴走はメリットになります

ってことで習得不要の場合もありますが基本どっちでもいいです

メルティナの急戦

アタッカーとしてはまあまあなメルティナですがマタドールとソードバリアでサブタンクをやることも想定されたスキル構成です

タンクやるのに急戦で被ダメ1.25倍はデメリットとしてけっこう大きいですし、奮迅があるせいで与ダメも1.17倍と増加幅は微量になっています

ストーリーの並列戦ではタンクやることにもなりますしそうなると習得不要かなと思います、まああっても問題ないですが

おまけ、書くか悩んだキャラ

書くか悩んだキャラをここに書いておきます(ゆうてモニカくらいの微妙なライン)

ナツメの奮迅……ファイヤーボルト(威力200CT50)連発する分には奮迅あってもSPが枯れないしCT50主体でも威力200と地味に火力でるのであっていい、デバフばら撒き型としてビビット連発する場合はSP効率的に習得不要

ノイシュの渾身……メリットもデメリットも小さいためパス、未習得で素材の節約にはなる

マヤの渾身……妨害タイプでSP効率悪くなるだけだけど弱点特攻で火力まあまあでるので一応、汎用パに組み込むなら習得不要

グレースの奮迅……明らかに火力出すべき役割じゃないだろ、と思ってたけどチャージ持ってたので多分奮迅がいるんじゃあないか?グランドクロスのTP削りを頻繁に使いたいなら習得不要

おわりに

何度でも書きますがあくまで「筆者好みの編成だと無い方が若干強いかなー」って話で「このスキルを習得すると大幅に弱体化するぞー!」って内容ではないのでご注意ください

1プレイヤーとしての意見なので間違いあっても許してください(間違い、意見あればツイッターにリプ貰えれば検討・修正します)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?