マガジンのカバー画像

記憶に残る関西観光

20
大阪育ちの筆者が記憶に残る関西観光のお手伝いをいたします。 現在はあらゆる情報が大河の如く流れています。観光情報に関しても同様です。 観光地を検索する、観光地へのアクセスを検索…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

関西三都旅

関西の三都市、京都・大阪・神戸のいろいろな顔を巡る企画です。 今回は、日本海に面する開湯1…

43

古都京都何処へ行けば良い

京都は、アメリカの大手旅行雑誌「Travel+Leisure」で世界の人気観光都市ランキング1位に選ば…

1

水都 大阪の観光ポイント

大阪歩きに外せないスポット『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』 『ユニバーサル・シティウ…

1

異国情緒漂う神戸観光

観光プランは「関西三都物語」が得意の筆者にお任せください。勿論プラン作成は無料です。 神…

千年の都京都の紅葉をいく

永観堂 禅林寺の紅葉瑠璃光院の紅葉北野天満宮「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉

瀬戸内の島めぐり

瀬戸内海に面している県は?徳島・香川・愛媛・大阪・兵庫・和歌山・岡山・広島・山口・大分・…

1

京都米料亭『八代目儀兵衛』

大阪に有る伝説の米仙人の店「銀シャリ屋 げこ亭」とは全くスタイルの違うご飯の美味しい店が京都にもあります。 八坂神社を眺めながら食事が出来るカウンター席や座敷、テーブル席で厳選されたお米を使った料理が頂ける米料亭もチェックしてください。 八代目儀兵衛のこだわり「其の壱」ご飯のおかわりは自由。2杯目からは釜に張り付いたおこげもいただけます。 「其の弐」常に炊きたてのご飯をお出しします。 「其の参」炊き上がってから10分以上経ったご飯は、絶対に出さない。 お昼のご予約1

台湾人が関心を持つ日本(観光編)

提供訪日旅遊服務的株式會社Asia Interaction Support宣布了「台灣人最想去的日本熱門觀光地排…

7

阪堺線グルメ旅

堺について世界最大級の墳墓である仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群は世界遺産登録さ…

3

野崎まいり

野崎参り元禄時代から伝わる行事「野崎詣り(のざきまいり)」は、正しくは無縁経法要というも…