見出し画像

【予想】東京スポーツ杯2歳ステークス2023

みなさん、おはようございます。

今日このノートでの記事更新が四周年との通知がきました。
以前はライブドアのブログにて2004年のダイヤモンドステークスから備忘録としてほぼ毎週予想を更新しておりましたが、2018年のワグネリアンのダービーからアクセスできなくなり、一拍空いてからこちらのノートで予想を投稿するようになりました。

以前に友達から「競馬、麻雀、パチンコだったらどれが一番やめれるか?」と話題をふられ真剣に悩んだ時がありましたが、パチンコは台がスペックも演出もどんどん劣化していき、そのままフェードアウトしてやめることができました(笑)
ただ、競馬はその時々の備忘録もありやめれないですね。
毎週週間少年ジャンプを楽しみにしていた時と同じ感覚です。

話それましたが、先週の回顧です。

◯ブレイディヴェーグ@ルメール騎手が無双ですね。寒くなったらダメールになると話題がありましたが、府中と京都は手腕が光りますね。脱帽です。
◎ディヴィーナは着外。距離が長かったとのコメント。
それならマイルチャンピオンシップに出走してくれと思いました(笑)
ジェラルディーナは出遅れてレースの流れに乗れず五着。本年軌道に乗れてなかったけどムーア騎手で過剰人気しすぎましたね。懸念通りでした。


さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
テリオスルル
他にも逃げ想定馬も多いですが、同馬にシュトラウス@モレイラ騎手とフォルラニーニ@ルメール騎手がどう絡むか注目です。
「本日の騎手」
ガイアメンテ@マーカンド騎手
武豊騎手からの乗り替わりですが、海外騎手は各位色々な引き出しをもってそうです。気性難の馬をどう乗りこなすか楽しみです。

それでは印です。

◎ガイアメンテ
本日の騎手でも述べましたが、騎手替わりが刺激になればということと、前走札幌2歳ステークスを一番人気で敗退しましたが 今回の人気ならば気負わず機乗でき真価を発揮できそう。

◯フォルラニーニ
逃げ馬をマークできる枠順が有利。中山から府中だすがルメール騎手継続機乗はプラス。

△シュバルツクーゲル
△シュトラウス
△シャンパンマーク

◎単勝複勝
◎◯△三連複ボックス
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?