見出し画像

【予想】セントライト記念2023

みなさん、おはようございます。

秋に入り残暑がまだまだ続きますね。日が暮れるのは早くなりましたが、今日も八戸は32℃。
長袖着たら暑くて詰んでしまいます。何を着たらいいのか迷ってしまいます。

また、麻雀好きとしては今日からMリーグが始まる事にも注目です。
人の麻雀見ることは勉強なりますね。特に押し引きの「引き」が早いです。
基本スポーツ全般的になにがすごいかわからないので見ないのですが、Mリーグでリーグ戦を楽しむ気持ちだけはこの歳ではじめてわかりました(笑) 


さてローズステークスの結果はこちらです。

マスクトディーヴァが1800レコードで勝利。早め抜け出して圧勝でした。春の実績馬は揃って沈没。
人気の△ブレイディヴェーグは直線で伸びましたが、勝馬には届かずでしたが実力は見せました。

マラキナイアはほぼ直線だけの競馬でしたが、川田騎手はブレイディヴェーグの実力を測ったように見受けられました。
それでも三着来るとはさすがでした。

◎リサリサ? 先行してレコード演出に貢献しましたが、距離延長の遠征はなかなか厳しかったです。
自己条件の巻き返しに期待します。


さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ウィズユアドリーム
シルトホルンにグリューネグリーン、G1逃げ勝ったドゥラエレーデと逃げ先行は多種多様。

ハイペースまでいかないですが、締まった流れにはなりそうですが…中山の外伸びコースからも流れは厳しいでしょう。

「本日の騎手」
レーベンスティール@モレイラ騎手
本番菊花賞を加味すると、本番でも機乗できる騎手のほうがいいような気もしますが、まだ条件戦の賞金しかないだけにここ目標にという本気度は伺えます。 勝ち負け必至のプレッシャーに打ち勝つか?

ソールオリエンス@横山武史騎手
皐月賞馬が相手ならばと普通避けて少頭数になりうるのに、来週の神戸新聞杯よりも出走頭数多いそうです。
中山得意なのでまともならば突き抜けそうですが、一抹の不安は他陣営もそこまで脅威を感じていない事でしょうか?

それではセントライト記念の予想です。

◎セブンマジシャン
京成杯、スプリングステークスは一番人気に支持されたものの敗退。
その後爪治療で休養。クラシックは無理せずに休み明けを叩いた上積みはあり。春先に期待された実力を発揮できればここは通用。

◯ソールオリエンス
八枠はむしろプラス。横山武史がブレなければここは盤石。

△レーベンスティール
△シャザーン
△コスモサガルマータ
 
◎単勝複勝
◎◯△三連複ボックス
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?