見出し画像

【予想】ファルコンステークス2023

みなさん、おはようございます。

今週は厩務員のストライキで、開催が危ぶまれましたが、無事開催です!
厩務員の内情やストライキに踏み切った内容はニュースでみましたが、JRAが賞金アップや競馬場改装、全レースタイムリー発信など、より良い投資をしていく中、約10年前から給料2割カットのまま改善されないと、忸怩たる想いにはなりますね。
まだ、一部妥結で、今回は非組合員などの協力で開催だそうですので、来週まで持ち越しなるかも注目です。…って来週G1なのに!? 要注目!

さて、先週の結果はこちらです。

 

◎ジューンオレンジは三着! 展開は読みどおり差しが活きるならば、と同馬推しましたが、出遅れなければとか、悔しい結果です。 
正直、三連複当たったかと思いましたが、先行で苦戦する馬の中にはいってたムーンプローブがいい騎乗してました。
ただ、勝ったシングザットソング含めて、桜花賞にはどうかなという結果な気がします。ほかのトライアル含め再度比較していきたいです。

それでは本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ペースセッティング
人気のカルロヴェローチェはじめ、ダートからのアームズレイン他、逃げが決め手の馬が多彩。ペースは上がるが、逃げ・先行馬は実力馬揃いなのと、馬場が渋そうなので、期待はできる。

それでは予想です。

◎ペースセッティング
「本日の逃げ馬」でも触れたが、先行の位置取りは重要。岩田騎手の手腕は期待できる。シンザン記念から距離短縮もプラス。

○タマモブラックタイ
ダートから芝に変わって、成績良化。幸騎手のエスコートに期待。

△テラステラ
△カルロヴェローチェ
△バグラダス
△ハチメンロッピ

◎単勝複勝
◎→○△三連複 
◎○2頭軸→△三連単マルチ

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?