見出し画像

【予想】京都牝馬ステークス2024

みなさん、おはようございます。

八戸では、天気が週半ば15℃になったあと一昨日大雪となり積雪。来週また温度が上がるということでなかなか体に良くない気温となっております。

八戸では、今日から「えんぶり」という、春の訪れを祝う伝統行事がはじまりますが、今年は春の訪れは早そうです。時間があれば見に行きたいと思います。

先週の回顧はこちらです。

ジャスティンミラノが好位置から抜け出して圧勝!
スローペースの展開から上がり勝負を押し切りました。
◯ジャンタルマンタルもG1の貫禄で追い上げてきましたが、位置取りの差がでました。
△パワーホールも逃げて見せ場たっぷり。少頭数の人気馬拮抗なので、逃げ有利かと思い△に指名しましたが、予想以上に頑張ってくれました。

ただ、◎ショーマンフリートは最下位…コース展開ともに向かなかったですが…東京新聞杯に続き◎最下位は凹みます…

①ルメール機乗でも人気なさすぎる馬は疑う。
②同騎手土日重賞制覇は稀。アタマまでは厳しい。

というのを、もっと念頭にいれます。△パワーホールが会心だっただけに悔しかったです。


さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ウインシャーロット
モズメイメイ@田口騎手の逃げもあるが、同馬を絡めて思い切っていきそう。あとは繋靱帯炎明けの仕上がりが鍵。

「本日の一番人気」
ナムラクレア
1200メートルはスペシャリスト、マイルでは持ち味発揮できない同馬だが、1400での通用が鍵。
たたき台で本番は高松宮記念なのもありトライアルの走りにはなりそう。

「本日の騎手」
コムストックロード@ムルザバエフ騎手
今週から機乗の同騎手。手腕は確かだが馬の実力に疑問符。滞在中には一仕事しそうだが今回ではないだろう。

それでは印です。

◎ジューンオレンジ
シルクロードステークスは4角まで好感触も、直線でついていけなかったが、同馬は1400メートルが良成績。一叩きした今回は最注目。

◯ナムラクレア
一番人気で触れたが、1400メートルに一抹の不安はあるが同メンバーではかなり抜けた安定感。ここも通用。

△シングザットソング
△モズゴールドバレル
△ドロップオブライト
△モズメイメイ

◎単勝複勝 
◎1頭軸→◯△流し三連複
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

半年間  三連複ボックスで購入してみましたが、なかなか縦目で美味しい思いもしなかったので、従前の買い方に戻してみます。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?