見出し画像

ジャパンカップ/京阪杯2023

みなさん、おはようございます。

今年もあとわずかですが、競馬界きっての激突のジャパンカップ開催!
各陣営の思惑が絡み合い、イクイノックスとリバティアイランドの二強で決着するか、それともまさかの出来事が?

まずは昨日の回顧です。

◯シンエンペラーはモレイラの好調もあって直瀬だけで、着差以上の勝利でした。
見応えある直線の攻防でしたが、◎ルカランフィーストは道中まったく芯がない走りでした。輸送とかもあったのかレースに参加できず‥
むしろ△キープカルムの方が直線あわやでした。短距離血統かと懸念しましたが、次につながる走りでした。次走も注目です。

さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
パンサラッサ
昨年の天皇賞秋でぶっちぎりの大逃げ、今春もドバイを制してと、レースを引っ張るのは確実。
タイトルホルダーの仕掛けも注目で、二強以外でも見応えありますね。

ジャックドール出走すればより混沌する可能もありましたが、距離の2400メートルでどうなるか注目です。

「本日の騎手」
リバティアイランド@川田将雅騎手
近年実力がどんどん培われて成長している川田騎手。

今年も充実一途だが、一部から海外騎手が多いほど腕が縮こまれるという説も。
ただジャパンカップは勝ちこそないものの 過去10年4回三着以内にきてるので不得手ではないだろうが、イクイノックスを意識し「すぎ」てしまうとレースの流れからかけ離れしまうかもが懸念。

それでは予想の印です。


◎スターズオンアース
天皇賞前に一頓挫あって休み明けにはなったが、レコードタイム決着に巻き込まれなかったのがむしろ良化。オークスでも大外で勝ち上がっているように八枠は不利ではなく、むしろ内枠の人気勢が隣接した枠順なのが気にはなる。
あとは、ビュイック騎手の手腕が活きるかが鍵。

◯イクイノックス
隣のリバティアイランドと前を行くタイトルホルダーをケアしたあとの機乗に注目。レコード決着の前走からの上がり目があるかは不安。

△リバティアイランド
△タイトルホルダー
△ヴェラアズール


もう一つの重賞予想はこちらです。
「本日の逃げ馬」
グレイトゲイナー
目下人気薄で二連勝だが、同馬も確たる逃げ馬ではない。トウシンマカオ、ヴァレトニなどレースを引っ張る可能性ある馬もいるし、逃げをしない宣言のモズメイメイもまさかはあるかも。

「本日の騎手」
キミワクイーン@横山武史騎手
関東リーディング騎手が西下、ただキミワクイーンはG1とはいえ、前二走は見せ場なし。関西圏での変わり身はあるかどうか?


◎モズメイメイ
逃げにこだわらないと鞍上がいっているので、新味が出れば。

◯ルガル
善戦が続くが古馬相手でも実力は発揮している。ここも通用。

△エクセトラ
△トウシンマカオ
△ショウナンハクラク

両レースともに
◎単勝複勝
◎◯△三連複ボックス
◎2頭軸→◯△三連単マルチ

以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?