見出し画像

【予想】鳴尾記念2024

みなさん、おはようございます。

後ほどふれますが、先週ダービーが終わり  今週から新馬戦がはじまります。
来年のダービーはじめクラシックに向けて若い世代が始動。
自分が毎年参加しているJRAVANのペーパーオーナーゲームもスタートします。

今回からは、シェアポイント(獲得賞金を登録者で割って分配するポイント。推し馬が少ないほどポイント多くゲットできる)が廃止されるのは残念ですが、今季は獲得賞金=ポイントになるトータルポイントをとりに頑張ります。

今年の登録馬はこちらです。

去年のペーパーオーナーは勝ち上がりが3頭と振るわなかったですが、今年こそ!応援頑張ります。

さて、先週の結果はこちらです。

ダノンデサイル@横山典弘が完勝!

戦前逃げ馬なにがいくのかでも喧々諤々と議論されてましたが、その中で前ポツンやるのではないかと触れられたダノンデサイルですが、実際は大外枠エコロヴァルツが引っ張ってスロー展開に。
何が逃げても、ミドルからハイなのではという巷の見解が外れ、位置取りからの押し切りが求められる展開になりました。

ジャスティンミラノもレガレイラも実力出し切りましたが、ダノンデサイルが強すぎました。
皐月賞直前回避してダービー戴冠という、横山典弘の慧眼が光ったレースとなりました。
◎シックスペンスはマイル寄りなのではという話もありましたが、展開むいても単純に実力が足りなかったです。また秋の活躍期待します。

さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
エアサージュ
バビットやアウスヴァールなど、逃げ先行意識する馬もおりますが、降雨で馬場が悪くなる中ならば前目の位置取りは有利。大外枠から主導権握りそうです。

「本日の一番人気」
ロードデルレイ
神戸新聞杯は四着でしたが、順当に条件戦を勝ち上がり、大阪杯に出走しても見せ場あったかもと思わせた同馬は、一度充電し同レースから始動。
川田将雅騎手とも手があっており、敵は渋い馬場か?

「本日の騎手」
ニホンピロキーフ@田口貫太騎手
デビュー2年目だが、3年目の佐々木騎手に続き若手で大活躍。馬自体も安田記念で人気になるソウルラッシュとセリフォスと接戦しG2三着。2000メートルも対応でき、ここの活躍次第で宝塚記念もチャンス。

それでは印です。

◎ニホンピロキーフ
先行するであろうエアサージュ次第ではあるが、馬場がゆるいならば、コース選べる八枠はプラス。

◯ロードデルレイ
四歳牡馬のレベルと重馬場経験が不安ではあるが、G3のここならば突破できる実力あり。

△ボッケリーニ
△ヨーホーレイク
△エアサージュ
△アウスヴァール

◎単勝複勝
◎1頭軸→◯△流し三連複
◎◯2頭軸→△流し三連単マルチ

以上です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?