買い物にマイバスケットを使うことの節約効果~お金も時間も節約しよう~

どうも、こんにちは マルス@くすりしです。

今回のお話は買い物のときに使用する『マイバスケット』についてです。

〇マイバスケットとは?

スーパーなどで買い物をしたときに買ったものを入れるかごのことです。

イオングループのまいばすけっと株式会社が関東地方で、またイオン北海道株式会社が北海道にて展開している都市型小型食品スーパーマーケットのことではありませんよ。

画像1

これがセブン&アイグループのマイバスケット

画像2

こちらがイオングループのマイバスケット

マルス家には2種類のマイバスケットがあります。

これらはどちらも系列店で購入することが出来、300円くらいで買えるはずです。

しかも、カゴが不要になったら、カゴを返して、返金して(くれたはず)という優れものです。

ちなみにカゴ型ではなく、カゴにかぶせるタイプの袋もありますが、あれはかごにかぶせるという作業が必要になるため、時間がかかり、あまり喜ばれない場合もあるそうです。

〇マイバスケット利用のメリット・デメリット

◆メリット

・レジの人が入れてくれる

・袋に詰め替える必要がない

・レジ袋買わなくてよい

このメリットはとても大きいと思います。

買い物かごをレジにおいて、マイバスケットをレジの店員さんに渡すと、商品をレジに通したそばからマイバスケットに入れてくれます。

そうすると自分で入れる作業が不要になるわけなんですね。

通常だとお店の買い物かごに入れられて、それを袋へ詰め替えるという二度手間をしなければいけません。

それがたった一度の作業、しかも自分ではなく店員さんの作業で済んでしまうというのはとても素敵だと思います。

なので、会計が終わればそのままお店を出ることが出来ます。

レジが混んでいる場合には袋詰めをする場所もあまり空いてなかったりすることもあるので、時間短縮になります。

そして、今はレジ袋は有料なので、1枚5円の節約にもなります。

レジ袋買わなくていいのはエコバッグでも同じですが、エコバッグの場合は買い物したものを詰め替えるという作業はありますので、その点ではマイバスケットの方がメリットが大きいと思います。

◆デメリット

・形が決まっているので嵩張る

・袋に比べて手で持ちにくい

これはマイバスケットの形状上やむを得ないデメリットですね。

自宅で置いておくにしても、買い物のときに持っていくにしても、とにかく嵩張るという点。

そして、形が決まっているので、女性の方とかだと特にそうだと思うのですが、持ちにくいみたいです。

※うちの母親はこの理由であまりマイバスケットを好みません

ただ、スーパーとかだとカートがあるので、カートにおいて押していけば、手に持つ時間を減らすことは出来るかなと思います。

〇マイバスケットの節約効果の考察

さて、今回の本題はマイバスケットの節約効果についてです。

節約効果としては時間とお金ですね。

◆時間編

買い物して、会計が終わった後に袋詰めする作業が仮に3分かかったとします。

我が家では週に2回買い出しに行っており、週に6分袋詰めに時間がかかることになります。

そして、月にすると週6分×4週で24分、年間で週6分×52週で312分

5時間超の時間が買い物の後の袋詰めに時間が取られることになります。

5時間あったら、本2冊くらい読めそうですね。

ブログも2~3記事書けそうですね。

これだけの時間を余分に生み出すことが出来るのは大きいですね。

◆お金編

1回の買い物で買い物かご1つ分買うとすると必要になる袋はおそらく2袋くらいかと思います。

1袋5円として、×2で1回の買い物で10円

週2回買い出しに行くので、週20円の出費

それが月だと20円×4週で80円、年間で週20円×52週で1,040円

年間1,000円超の出費になるので、マイバスケットを買ったとしても十分にペイ出来ますね。

そもそもマイバスケットは返せば返金されるので、出費にはならないんですけどね。

微々たるものですが、大事なことだと思います。

〇まとめ

いかがでしたでしょうか?

日々の買い物にマイバスケットを利用することで時間・お金の節約効果を実感頂けましたでしょうか?

ちょっと細かい話かもしれませんが、こういう小さいことの積み重ねが大きな差を生むと思います。

日々の何気ないことからしっかり考えていくことで、時間もお金も有効に使って、人生を豊かに過ごすことが出来るようになると思っています!

さぁ、あなたもマイバスケット生活しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?