見出し画像

関屋記念 ~最終予想~

~初めに~


※この記事は¥100表示になっていますが、最後まで無料で見れます!!ぜひ最後までご覧になってください!
参考になった!や応援してます!という方がもしいれば、ぜひ投げ銭感覚で買っていただけると、モチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします。
また、間違って押して買ってしまった方の、返金も受け付けておりますので、ご安心を。

~POINT~

コメント 2020-08-13 150009

外回りコースを使用。直線は日本最長の659mで、ほぼ平坦。向正面やや右がスタート地点となっており、3コーナーまでの距離は約550m(Aコース時)。内回りと外回りの分岐点辺りから3コーナーにかけて約2m上り坂、直線入り口にかけてやや急な下り坂。道中ペースが緩みやすく、上がり勝負になりやすい。


~データ分析まとめ~

〇共通データ
・過去10年間平均配当(¥57,178)

*勝ち馬共通点
・7番人気以内
・単勝オッズ15倍以内

☆プラス材料
・10番人気以内
・単勝オッズ30倍以内
・若い馬優勢
・馬体重500キロ以上
・斤量51キロ以下
・7枠、8枠
・距離短縮馬
・前有利で4角5番手以内
・下河辺牧場


▼割引材料
・8歳馬
・斤量57.5キロ以上
・中枠(3~5枠)
・前走 G2組
・前走10頭立て以下




~まーちんの最終予想~


◎アンドラステ
エプソムC4着からの参戦となります。
前走は、初の重賞挑戦となりましたが、惜しくも4着という結果でした。
あの不良馬場でも、あがり最速を使えていて、イン前有利な馬場状態で外から差してきました。
初の重賞でも、それだけの力を見せてくれたので、思っている以上に強いなという印象です。
今回も普通に力を出せれば、上位争い必至でしょう!





〇グルーヴィット
京王杯SC2着からの参戦となります。
今回は休み明けとなっています。
前走の京王杯SCはロードカナロア産駒が1~3着独占するなど、血統面でかなり恵まれた印象です。
関屋記念は前走からの距離短縮組の方が、好成績を収めている傾向にあります。
この馬は1600m以上を使われたことがなく、今回は距離延長での参戦となります。
その面は不安ですが、G1で6着になるなど、一級戦の相手と常に戦ってきたので、力を出せれば上位争いできると思っています。




▲サトノアーサー
エプソムC6着からの参戦となります。
前走は1番人気に支持されるも、不良馬場が響いたのか6着と、人気を裏切る形になってしまいました。
また、レーン騎手→戸崎騎手への乗り替わりとなっています。
右回りの方が安定して走っていますが、今回は左回りとなっていて、これは正直どうかな?という感じですかね。
あまり人気になるようなら買いたくはないですが・・・。
そこは、各自に任せるとして、6歳馬となりやや下降曲線を描いている印象もありますが、G3実績もありますし、このメンバー相手ならという感じですかね。




△エントシャイデン
中京記念3着からの参戦となります。
G2以上では、馬券になっていませんが、このG3ならという感じがします。
コース実績もあり(1-1-0-1)、川須騎手が鞍上の時は、複勝率100%となっています。(1-0-1-0)
正直、明日の馬場状態次第ですが、血統的にも、近年はかなり相性の良いディープインパクト産駒となっています。
前有利なレースなので、気持ち前目でレースを進めたいところです。




×アストラエンブレム
谷川岳S1着からの参戦となります。
今回は休み明けとなっていて、さらに三浦皇成騎手→北村宏司騎手への乗り替わりとなっています。
結論からいうと、個人的にかなり面白い1頭だと思います。

まず鞍上の北村宏司騎手は、この関屋記念を得意としています。

コメント 2020-08-15 210837

関屋記念の騎手成績の中で、堂々の1位となっています。
複勝率は80%オーバー!!!
さらに回収率もかなり高い数値を叩きだしています。

アストラエンブレム自身も、当コース成績(3-0-0-0)と勝率100%と得意なコースとなっています。
今回、北村宏司騎手は初騎乗となりますが、相性の良さで好走に期待したいと思います。







注ミラアイトーン
巴賞2着からの参戦となります。
休み明け4戦目となっています。
前有利という点を活かして、レースを進めていけば馬券になる可能性はあると思います。
逃げ馬の中でも、この馬を選んだ理由は、過去の傾向では、1800m以上で逃げた馬の方が、圧倒的に成績が良かったからです。

「前走脚質」

コメント 2020-08-15 212113前走や櫛津

前走逃げた馬で、2勝を挙げていたということがわかります。
この逃げ馬を深堀りしてみました。

「前走 逃げ馬 距離別成績」

コメント 2020-08-15 212044前走逃げ距離別

前走逃げた馬でも、2000mの成績が良いことがわかります。
今回のメンバーで2000m以上からの参戦はいません。
ただ、スタミナの要求値も高いということです。
前走1800mで逃げた馬は、このミラアイトーンとプロディガルサンの2頭となっています。
ミラアイトーンの方が、ややデータに該当するのが多かったので、こちらを上にとりました。
ただ、プロディガルサンも余裕があれば抑えたいと思います。



まとめ
◎アンドラステ
〇グルーヴィット
▲サトノアーサー
△エントシャイデン
×アストラエンブレム
注ミラアイトーン

最後に・・

来週の重賞もデータ分析してききます。
ぜひ見逃さないためにも、フォローのほどよろしくお願いします!!

次回予告

Twitterを始めました!!(@pUcm2PqBLoq868l)


こちらの方も、ぜひフォローいいね!の方よろしくお願いします!!
最後まで見てくださり、ありがとうございました!!

ここから先は

0字

¥ 100

みなさんの為になるデータを無料公開予定です。毎週重賞のみ となりますが、応援してくださる方、参考になったと思った方 もし いらっしゃれば、サポートの方もよろしくお願いします!!