見出し画像

【夫vs嫁】の構造

毎年この時期になると自然災害の脅威の前に人間の無力さを痛感しておりますが、そんな中でも支援活動などに尽力されている方々を見ると、人間の真の優しさって無限だなぁと感じております。

さて、今日も久しぶりの投稿になりますが、先日、うちの夫婦間にあった出来事を紹介します。

それはありがた迷惑

私は家にいる時は極力、妻の負担を軽減できるようにと考えてはいるんですが(ホントは全然できてない)、ある日、夕方から出かけなきゃいけなくなった時に、何時に帰れるか分からなかったので、

「おれ分の夕飯は用意しなくていいよ」

と伝えたところ、急に不機嫌になって、それからほとんど会話もしていません。

そこで、私は何の意図を持ってそう伝えたかというと、私の分の夕飯を用意することが妻にとっての負担になるだろうし、もしかしたら帰りが遅くなって、(遅いって言っても8時くらい)用意してくれた夕飯を、家族のオンタイムで一緒に食べられないかもしれないから、それなら自分で適当に済ますよって意味で伝えたわけ。(結局その日は何も食べなかったんだけど)

勝手な思い込み

要するに自分にとっては【LOSE】だけど、嫁にとっては【WIN】でしょって思ってた。
それに直前に伝えるのは悪いと思ってたから、その日のお昼くらいにそれを伝えた。

この中のどこに不機嫌になる要素が含まれていたのかを考えると、

1.
そもそも夕飯を作ることは負担だと思っていない。
2.
むしろ夕飯を作ってあげたいと思っている。
3.
家族の時間を優先してほしい。
4.
そもそも伝えるのが遅くて、嫁自身がしてきた夕飯の構想を返してって思ってる。

おそらく「1」でも「2」でもないと思うので、「3」か「4」ということになります。
もしくは、それはあくまでもきっかけであって、普段のコミュニケーションが不足していたのかもしれません。

【LOSE】はどちらにあっても良くない

とにかく自分が【LOSE】を選択している時点で、そこにはそれ相応のニーズ(期待)が発生してしまうので、取るべき手段ではないということが分かりました。

なので、今回のようなケースの場合、

「夕飯時に帰れないかもしれないけど、遅くなるようだったら先に食べてていいよ。」

が正解だったのかもしれません。

【夫+嫁vs夫婦間の問題】の目線

お互いに【WIN-WIN】が成立しない場合は、無理 に自分から【LOSE】を選択してはいけないということが分かりました。

夫婦間の問題は難しいものです。

できるだけ【夫vs嫁】ではなく、【夫+嫁vs夫婦間の問題】を解決できるように頑張ります‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?