見出し画像

お散歩

今日は朝10時から歩き始めて車に戻ったのは3時半過ぎ
よく歩きました。

今日最初に出会ったのはホオジロさん。
そしてルリビタキの雌。
その黄色のイモムシは一体何の虫ですか?
今年ようやっと出会えたベニマシコ。
ピンク色で可愛らしい。
だけどこの子はなんだかどんくさいな。。。
う〜んちょっと遠いのか伸びる度にバタバタとします。
ヨイショ!っと届いた。片目つぶっているのも可愛いです。


道のところどころには雪が残っていたり染み出した水が凍っていたり
冬らしい景色。

あれ?あなたはさっきの子とは
違う子なの?

まもなく小鳥の群と遭遇。
シジュウカラと思ったら

そのオツムのとんがりがあるのはヒガラかな?
ちんまいのもいますねコガラかな?
アトリもいました。
そしてシジュウカラ。

これだけの種類の小鳥が一緒にやって来たので賑やか賑やか。

枝の先がほのかに緑がかっていました。
春に近づいているのを感じます。
ジョウビタキも沢山いました。
地鳴きを真似たらガードレールまででてきましたよ。
ルリビタキは雄はこの子だけでしたが雌には3回も出くわしました。
ここは雌の方が多いのかな。

駐車場が近づくとアオジの群が飛び立ちました。
以前はアオジやカシラダカ、アトリなどは大きな群れでいたのに
今年は見ないな。。。。と思っていたので見られて安心しました。


最後はまたベニマシコ。

昨日は風が強くてあまり動かなかったのか今日は沢山の野鳥が活動してました。
楽しかった。満足満足。

そして駐車場まで来て小鳥の気配がするので藪を見ながら歩いていたのにふと足元に目をやるとカメラの覗き穴のクッションが落ちていて誰かに踏まれたのか泥だらけ。あれ?誰か落としちゃったのかな?と自分のカメラを見ると同じ部品がない。。。。
え?私のもの?とはめてみたらぴったり。。。。
え?今落としたの??
イヤでも泥だらけで今って感じじゃない。。。
じゃあ行きに落としたのかな。。
そういや上着が引っ掛かった感じがしたような。。。
でもこのタイミングでどうして足元見たんだろう???
と不思議で仕方なかったのですがまぁとにかく見つかって良かった。。。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,994件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?