見出し画像

金魚の赤ちゃん

こんにちは!

先月琉金のキンちゃんが亡くなった後、金魚の卵が有精卵になり。
育てるか悩んでいたのですが、育てることに決めました。

数えると有精卵は全部で24個。
何も知識がなかったので金魚の赤ちゃんの育て方を色んな所からお勉強しました。
細かくまとめて下さってる方が多くて助かりました。とてもありがたいです。

時折卵の中で動きます!

育てるのは初めてだと難しいらしい…。
不安と期待でいっぱいです。

親金魚が卵を食べちゃうので卵ケースを水槽の上に浮かべて入れていました。

しかし、水槽上部に突然現れたケースに親金魚のふくちゃんとピノちゃんはかなりストレスがかかってしまった様子…。
明らかに不機嫌になり、落ち着かない様子で泳ぐように…。
これは良くないと思い、隣に立ち上げていた水槽に卵を移すことに…ごめんね。

稚魚は生まれた所の水で育てるのが良いそうで、この卵たちはまだ生まれてないから大丈夫なのだろうか…?
不安ながらも移すことに。
水流が出来ないように工夫したり、吸い込み口に稚魚が吸い込まれないように工夫したりと。
試行錯誤でした。


そして次の日。

生まれました!

水温が高いと早くに生まれると書いてありましたが…早すぎる!?
水温27度でした。
でもいつ有精卵になったか分からないから何日目かなのかな??認識してからは1日…。うーん、ちゃんと育つといいな…。

稚魚はお腹につけたヨークサックって栄養の入った袋を持って生まれくるそうです。3日ほどでその栄養を食べ終わると、ご飯を探して泳ぎ始めるそうです。
お弁当もって生まれてくるの可愛いな(笑)

生まれたばかりの頃は針子と呼ばれるようです。

成長過程は
針仔→青仔→黒仔→虎はげ→当歳魚となるようです。
針子は針みたいな見た目で、青仔はフナみたいな色、黒仔は黒っぽい色、虎はげは黒とまだらっぽい柄、当歳魚は柄のしっかりした状態みたいです。

ホントに針みたいです!


ご飯はミジンコやブラインシュリンプなどの活き餌をあげるといいらしい。私はブラインシュリンプの卵と稚魚の人工餌を買ってきました!

塩水にブラインシュリンプの卵をまきました。

稚魚の死因で多いのが餓死らしく…
ご飯が常に食べれるように活き餌と人工餌の両方を与えて育ててみることにしました。

孵ったブラインシュリンプ

オレンジ色の体で小さいヒレみたいな手みたいなのがついていてちゃんと泳いでました!
いつお弁当がなくなるのか分からないので念のため2日目から人工餌と一緒にブラインシュリンプをスポイトでとってあげてみました。

2日目は動きなし。


3日目動きだしました!
ブラインシュリンプ食べてる!

かなりアップです、全長5ミリくらいです。
ブラインシュリンプ食べた子のお腹がオレンジになってます!

1日に5回ほど人工餌とブラインシュリンプをスポイトであげていました。
見ていると人工餌を食べない子もいる。
ご飯と認識してないのかな??

稚魚は水質の変化に敏感らしいので恐る恐る水換えを少しずつしてます。


生後15日ほど

ルーペ通して撮影。
半月も経つとかなりお魚の形になってきました!
背鰭の形もわかる!
日々、亡くなる子多発…。
水質に問題はなく、なぜ…?
ご飯を食べれていないのだろうか…?
身体の問題なのか…?
亡くなった子のお腹をよくみ見るとペタンコだったことから恐らくご飯を食べれていなかったみたいです。
口の奇形で開かない子もいるらしくそうゆうのなのだろうか??
毎朝ドキドキしながら確認です…。

金魚の稚魚は奇形が多いらしくちゃんと育つ子はいるのか…不安が多めです。

生後20日ほど

大きさの差がでてきました。
大きめの子はやっぱり沢山食べますね!

亡くなった子は身体が曲がった子が多かった気がします。やっぱり身体が曲がっていると難しいのかな…内臓問題なのかな…?
日々、稚魚の数が減っていくのが結構こたえますね…。

生後30日

かなり大きくなりました!
メダカみたいな見た目になってる。
手作り稚魚ケースは内もそろそろ狭くなってきたかな?
背鰭がサメみたいになってる子が2匹ほどいます。
奇形なのかな?でも元気そうです!


そして現在40日目。
24卵からはじまり、現在11匹。
やはり身体がしっかりした子たちが残った。
手狭になったのでケースからでて水槽内を自由に泳ぐようになりました。

サメヒレな子
色もだんだん黒っぽく変わってきました!

大きい子で長さ2センチ位。
体も金魚っぽくなってきました!
今、青仔くらいなのかな??
泳ぎが速くて写真ブレまくりです(笑)

ここ10日間はみんな元気なので
このまますくすく育って行って欲しいな。



いつもありがとうです。
それではまた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?