見出し画像

SSDを交換してみる。失敗事例も紹介してます。SN770 2TB へ

今回は、ウエスタンデジタルのSN770の2TBにSSDを交換しました。

SSD交換のやり方


SSD交換のやり方と方法は、動画にまとめておきました。

交換費用は、約22,000円でした。2TBの費用ですので1TBにすると
もう少し、価格が抑えられると思います。

クローンソフトは、ウエスタンデジタルのSSDで無料で使える「 Acronis True Image for Western Digital」
を使いました。操作方法は簡単で、ソース元に「現在使っているSSD」、ターゲットには、「新しいSSD」を選択するだけです。SSDの初期化も自動で行ってくれます。

Acronis True Image for Western Digital というのは、コンピューターのデータをバックアップするためのソフトウェアです。例えば、ある日突然コンピューターが故障してしまった場合、大切なデータが消えてしまう可能性がありますよね。しかし、Acronis True Imageを使えば、大切なデータを安全に保存することができます。

例え話を使って説明すると、Acronis True Imageはコンピューターの「防災訓練」をするソフトウェアと言えます。地震や火事などの自然災害に備えて予防策を取ることは大切ですよね。データも同じで、いつ何が起こるか分からないため、予めデータのバックアップを取っておくことが重要です。Acronis True Imageは、まるでデータの消失を予測して、バックアップしてくれるようなソフトウェアなのです。

また、Acronis True Image for Western Digitalは、特にWestern Digitalというメーカーのハードディスクに最適化されています。ハードディスクはデータを保存するための大事なパーツで、Western Digitalはそのハードディスクのメーカーの1つです。つまり、Acronis True Image for Western Digitalは、その特定のメーカーのハードディスクを持つ人にとって、特に便利なソフトウェアと言えるのです。

起動しない!


 今回は、クローン作製中に他のアプリケーションを立ち上げていました。おそらく、これが原因で起動しなくなりました。解決策は、もう一度クローン化をすることで解決しました。

交換の注意点です。


 ・クローン中は他のアプリケーションを立ち上げない
 ・自分のマザーボードにあったSSDを選ぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?