見出し画像

来年のこと

次の年が見えだすと、さて来年はどんな年に?といろんな占い師の方や星読みの方が次々と発表される。きっと1番の繁忙期なんだろう。
あまりに見すぎるとぐるぐると迷走してしまうので、ほどほどの所で止めないと行けないのだが。

そのなかで2023年がどんな年になるのか、『12年前を思い出してみるといい』とあった。
おそらく12というから占星術や星読みの方のお話だったと思う。それで私はしばらく考えていた。
12年前何をしていただろうかと。

娘の歳から遡ったり、私はいくつだったか?と頭がぐるぐる彷徨っていたが、夫が長年付けている家計簿を見てようやくスッキリした。

まさに12年前の1月(正確にはひと月前の12月に見学に行っている)私は新しいことを学ぶために学校に入ったのだ。御年3○歳のこと。
こんなにも学ぶことが楽しいとはと驚いた。
義務教育はほんとに苦手だったから。
しかもそこで出会った仲間たちとは今も会っている。ほんとに充実したいい時間だったなぁ。結局今は学んだこと辞めてしまったけど…。

それはさておき、来年は何を学ぶのだろう。
正直これまでいろいろと変えてきたので、もう本当は変えたくない。まだまだやりたいこともあるし。
新しいことを学ぶよりは、今あることを深めれることがいいなぁ。

そして星読みのyujiさんが5月前後くらいに清水ダイブとおっしゃった。確かに12年前は美容系の学校だったので、費用が結構かかった。
今回もどーーんと行くのは何に対してだろう。

楽しみだな(ちょこっとドキドキするけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?