見出し画像

長男が登園拒否をした。「小1の壁」ならぬ、年長の壁。


『当たり前の朝』
そう思っていたのは私だけ。

朝ごはんも普通に食べて、
いつも通り、こども2人(5歳と2歳の男の子)の支度をして保育園に向かいました。

いざ、先生に預けようとしたら、
長男が大号泣!

前にも似たような事があったけど、その時は
『辛くなったら先生に「ママに電話して」って言っていいからね』
って伝えて治ったんだけど、今回は違かった。

これは…って思って、
わたしの職場であるサロンに連れて行きました。

自転車を漕いでる時に、
いろんなことを考えてたんだけど、

長男はわりと空気が読める子だから、
そこに甘えていたなぁと。

スーパーに行って
「好きなおやつ選んでいいよ」って言っても、「これはみんなが食べられるやつ⁇」って
必ず聞いてくる。

次男が卵と乳アレルギーがあるから、
必ず選ぶのは

【【みんなが食べられるもの。】】

遊んでても、
「弟のために作ったんだ」とか、

急に姿が見えなくてなって、ゾワッてしていると、ふって戻ってきて、

「これママのために持ってきた」

って、お散歩のたびに、道端の花をつんできてくれる。


自転車を漕ぎながら、
そんなことを思い出したりして、

最近は、下の子が絶賛!【魔の2歳】だから、上の子に目があんまり向いてませんでした。

あちゃー。汗

子育てしてるつもりが、
助けられてたのはわたしの方だった!!!!


『ごめんね、ママ気がつかなかった。ありがとありがとう』

そう伝えたら、安心したのかいつも通りに。


帰宅後は、いつもより楽しそうに
ご飯も食べて、テレビも見て、
プラレールで遊んで、ヒーローごっこして。

この時間がすっごく大切で、笑顔でいられることがわたしの豊かさ&幸せなんだな

わたしのいる美容業界は、
まだまだ職人気質が残っているし、 
休日に講習や、朝早くや夜遅くまで練習やミーティングもあったりね。

どうしても、ママ美容師が働くには
大変なことも多い。それでも、昔よりはだいぶ改善されてきてるんだけど。


自分らしく幸せに働く。

私らしく働ける仕事。

自分でそんな環境を作っていかないと。

家族が【笑顔】でいられない仕事の仕方は、
今の私にはなにもならないなぁと。

改めて、長男には学ばせてもらった1日。

そして、

ありがとうや、思いやりとか、優しさ

とか、そういう循環を大切にしたい。

そう思った1日でもありました。


笑顔でいれば、なんでも乗り越えられる♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?