おかし作りをしてみてる。

普段やらないことをしてみる。

できないと思っていたこと、やる必要ないって思っていたこと、好きじゃない苦手だって思ってたこと。この機会にやってみることにした。

わからなかったら聞ける人がいて、材料と機材が揃っている。ありがたい環境だなあ。

焦らず、イライラして先走らずに、ちゃんと1回目をゆっくりやって「意味」を知るのは大事かもしれない。

バターや卵を常温に戻すのはなぜ?常温って何度?

バターありとバターなしのお菓子の違いは?

小麦粉振るうのはなぜ?

とか。ま、これでいいっしょ!で進めてしまうと学びがない。それは、ある程度できるようになってからやること。

「レシピ通りに作る」だけをやっていても料理の原理原則を知ることはできない。みりんの役割は?酒の役割は?砂糖は?使い方は?ブロッコリーはどう使う、どう調理すると美味しい?とか一つ一つわかってくのがいい。


「できなかったことができるようになる」って何歳になっても嬉しい。


今回は、砂糖が多かったのか甘かったな。もう少し甘さ控えめがいい。そして、他の満足感を得たい。なんだろう、ラム酒?カカオ、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?