見出し画像

移り変わりゆくので

インスタにも書いたのだけど、最近ずっとボールペンはぺんてるのエナージェル03を使っていたんです。

これ↓

だいぶ前に買ったのでロゴとか掠れちゃってる。フォントを書く時とかに向いていると思う。これ使ってると、習字してるみたいな気分になる。


私は気分によって字体が全く変わるので、それによってペンも変わります。

「よっしゃー、この字で一生書いていくぜ!」となっていても、
少し経つと「なんか字がしっくりこない…」とか、書いていて自然に変わったりとか、気に入った人の字を見てしまって真似したくなるとか、そういう感じで定まりません。

今回もいつものように波が来まして、「なんか字がしっくりこない…」と少しずつ自然に変わっていってる最中。
そうすると、それまで使っていたペンで書くと「なんか違う」ってなって、他のペンを色々試してみるのです。
今回は、先日買ったサクラクレパスのボールサインi D04がヒット。

エナージェルと比べると、滑りがいいかも。
書いている時の滑りも、その時の気分で滑りがいい方がいい時と、滑らない方がいい時とあるので、どちらがいいとかはない。ザ・気分。

ここで、字もペンも「せっかく買ったんだから」とか「字は統一しなきゃ」とか変えないようにしてしまうと書くのが楽しくなくなってしまうので、少しでも「違うな」と感じたら、素直に変えています。

だから買っておいて良かったってよく思う!
エナージェルもいつ買ったのか覚えてないくらい前で、すぐ使わなくなったのに、再燃したのだから。
自分の家が文具店だったらいいな、と夢見るのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?