見出し画像

はじめてのシェアハウス留学 Day2

シェアハウス留学2日目です!

昨日はぐっすり眠ることができました。
朝起きたら、LINEに「ご飯作ったから好きにたべていいよ〜」のメッセージが!

「ご飯がある」って本当に幸せ

下の共用スペースに降りて行ったら、美味しそうなピラフが(泣)

画像1

冷蔵庫にはビーツのマリネがありました!どれも美味しい〜^^

恐ろしく生活力のないわたしは、最近はほぼ毎日といっていいほどコンビニ食。。。

朝ごはんをしっかり食べたのは久しぶりでした。

朝食後はちょうどキッチンにいたみんなとコーヒータイム。

画像2

なんと、キッチンに自動のミルがあるんです!

シェアハウスに来た時からずっと気になっていたのがこれ。自動で豆を挽いてくれるので忙しい朝でも少し手間が省けるかも。

そして、以前から個人的に気になっていたbulmudaの電気ケトル!これもキッチンにあるんです!

画像3

みんなでコーヒーを飲みながら、最近の出来事から親との関係性まで(!?)広く深くいろんなおしゃべりをしました。

午後からは外出をして、友人と2人で密かに企てているプロジェクトの準備をしてきました。(近日公開!?笑)

そして夜。またしても家に帰ってきたら、麻婆豆腐が!!!泣

しかも椅子に座ったら、わたしのためにご飯と汁物などフルセットを用意をしてくれました。(ワタシナニモシテイナイ。)

画像4

一人暮らしをしていた時は、一人で携帯いじりながらぼっち飯が当たり前でしたが、家に帰るとご飯があって同居人がいる。「ただいま」「おかえり」が飛び交うって幸せなことだなあと改めて感じました。

ご飯後は、平成のj-pop曲でイントロクイズをしたことも楽しかった(笑)

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?