見出し画像

Spring Game 考察(購入時割引codeあり)

WP は日本語訳も作りましたので、詳しくはそちらを確認してみてください✨リンクも貼っておきます。
ここでは自分的に面白そう。どうなるんだろうという部分を考察します!

自分も実際にゲーム始めてみましたので
情報出していきますので要チェックお願いします。


紹介コード

おいておきます。
購入する際に2%引で購入可能です✨
shuu
を以下のcode の所に記入してください!


リンク一覧

公式

WP

WP 日本語訳(自分のまとめ)

オープンチャット「SpringGame🪴」

Twitter

Discord


先ずは何をすればいいの?

ざっくりですが記載します。
需要ありそうなら、細かく始めるためのポイントはまとめてみようと思いますのでコメントやTwitterでDMなどください✨


やること

1,種を買う → 2%割引code : shuu
→自分の予算と相談して購入する。
→購入してクリックすると木になる。(ガチャbox open 的な感じですね)
→レアリティは: ジェネシス[base] / シルバー / ゴールド
2,プロット(土地)を購入
→ベース(ジェネシス)は無料でついてくる。絶対必要なわけではない。
→メリットは3つ
①GPR(報酬期間)の延長。→ 通常1.5倍の期間で報酬減となるが、2倍の期間まで伸びる
②ウォーターパック(ケアアイテム) → 持続時間が+10%される
③エアドロップ → 有料土地(プロット)を10本全部埋めると、シルバー樹木がエアドロップされる。
3,木の世話をする必要がある
→購入額の1.5倍の期間は報酬100%を受け取れる。
→その期間を超えると減っていき最終的に5%の報酬となってしまう。
→その為課金要素として水やりのアイテム等がある。
4,報酬を獲得する
→claim前の報酬で種等を買うことができる!?


◆ 購入は $SPEING / $BUSD どちらでも可能
◆不定期で、boost をかけることのできるアイテム購入ができる。
→アナウンスはDiscord 等で行われるため、リンクより飛んで日ごろからチェック!!
公式アナウンスでも日本語意識してくれているのはうれしいですね✨



気になった点

・m2e をQ3 にて実現させようとしている!

盆栽を愛でてマイニングしていくゲームなので、どう組み合わせていくのか!?
いつ基準のQ3? 1月からならそろそろ実装ですね!

・下振れなし、上振れのみ14~15%の可能性ある

これですが、
ベースがgenesis にあたります。それの確率が85%~86%
同じレアリティ樹木での上振れ、上位レアリティ樹木の上振れ合わせて約15%程あります。
下振れがないのはありがたいですね✨


・NFTには世代があり、どんどん稼げなくなる?

→恐らくここはマイニング報酬が減っていくこととは別のことかなととらえています。
Burn的要素が組み込まれているのは好印象です!


・ゲーム内ロードマップ的に

①アップグレードシステムは採用予定
②経験値を獲得するような内容がある。→どうなる?
③シルバー以上のレア樹木のマケプレでの売買実装予定(genesis 売買不可)

******************
※こここらはv3予定なので生きてるかは謎(現在v1)
・庭師?課金要素の追加
・チャーム的な?樹木に飾るアクセサリー販売
・ツリーコンテスト(報酬あり)
******************


・名目上、環境PJへの貢献ができる

手数料の一部が植林等に回されている為、地球のために投資できるというのは気持ち的にもうれしいですね✨


・とりあえず絵がかわいい!

けっこうしっかり作りこまれており、見てても満足します✨
もっといろんな種類があっても面白いのかなと勝手に想像してました

自分が買った桜ちゃんです!!!!



まとめ

このPJもまだまだこれからって感じのPJなので
自分もプレイしつつ情報精査していこうと思います✨
ぜひぜひみなさんもトライしてみては?✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?