見出し画像

今更始める例大祭レポ2023秋の陣

いかがお過ごしでしょうか、まりんねです。
以前ライダー裁判の世界でお会いして以来ですね。
さて、特に前置きで語ることもないのでサクッと本題に移りましょう。
タイトルにある通りなのですが、第十回秋季例大祭に参加してきました。
その道中や会場、オフがあまりに濃密だったので、今後何回かに分けつつ、この場をお借りして旅の思い出をぶちまけようと思います。良ければ読んでってください。


episode1 運命

  東京駅
~11:00 a.m.~
陸の孤島からはるばる4時間ほどかけまして東京にやってきました。
実はこの後観光の待ち合わせがあるのに、東京駅の中で道に迷いました。

そうです、俗に言う、死です。

元々新幹線を降りてからずっとトイレに行きたかったのと、時間がないのが合わさり焦りは最高潮に達していました!!!!!Foooooooo!!!!
とりあえずトイレにいこう。
そう思った私は、なんか吊り下げられてるトイレの標識にしたがってトイレに向かった。
      そしてその時(割とどうでもいい)運命に出会う。
この辺りにおトイレットがあるはず…田舎お嬢様丸出しで構内をさまよい、気が付くとそこには…!

仮面ライダーガッチャードさん⁉

ラ イ ダ ー シ ョ ッ プ
びっくり。正直な話、東京駅内にライダーショップがあることすら知らなかった私は、「運を運んでくると書いて運運!………フフよくぞ言ったものだ」などと供述しつつ、急いでトイレに向かった。
ついでにいうと、その後集合場所をがっつり間違え、参加者にキャリーされた。ごめんね。

第二章 今、集結の時

いろいろあってわさわさしていたチーム観光の我々は、無事に集合場所で合流しました。
向かう先はあの『聖天宮』
今回のメンバーはこんな4人。

そんなこんなで始まった祭りその1。
瑠璃さんの車で大暴れする後部座席二名。

割とこれぐらい暴れていました。

東京駅から移動すること約1時間、お昼ご飯にすることにした一行。
三芳PAに到着。建物内には多くのお食事処が並んでいて、外にも屋台が出ていました。PAって感じ。

ラー油とかネギとか乗ったたこ焼きとか肉まんシェアしながらのお昼。
(肉まんは半分こしたやつです。食いかけではありません。)

当日は風もあり、多少冷えていたので暖かいごはんが沁みました……
ごちそうさま。

第三章 聖天宮の太子

車を走らせだいたい13時頃、我々は聖天宮についに到着しました…!!!!
緑の広がる田舎風景に突如として現れる金色の建造物にはもはやある種の畏怖すら感じました…。

う、うおおおおお…(天門前)

             すげぇでごぜーますね。
大興奮しながら入場していきました。

ここでちょっとした聖天宮の拝観について。
拝観時間:10時~16時(年中無休・団体割引あり)
拝観料金:大人500円 中学生250円 
障がいのある方250円(同伴1名250円)小学生以下無料(大人同伴必要)

とのこと。
こういう観光地にしては意外とお手軽な価格ですよね。近くにバス停もあるみたいですよ。みんなもいこうね。

そして天門(上記の画像)を通り前庭・前殿へ…


前庭・前殿

た、たたかえそぉ~!!!!!

どこか見たことのあるようなないような風景に超エキサイティング!!!!
「バトろうぜ!」というタカナ氏の提案により戦わなければ生き残れない「希望を失った仮面舞踏会」的なアレが始まった。

トリケラトプス拳(タカナ)VSファイナルベント(まりんね)

…熱い戦いはさておき、本題に戻りましょう。
以前、「聖天宮に行ったら天井を見ろ」とのお告げを受けていた私は、とにかく天井を注視していました。そりゃもう映画館で前のほうの席にいるときぐらい上見てました。
すると…

ド    ン ! ! ! ! ! !

前殿(前に見える柱↑もやばいですよね…)
同じく前殿

なんじゃあこりゃああああああああ!!!!!!!

美しい金色の装飾がいくつもありました…たくさんのDragon達…
圧巻でした…派手な赤や緑が多く使われていますが、光や影で表情が変わる金装飾がちょうどよく中和してくれているからか、全体的に荘厳でありながら落ち着いた雰囲気ですね…。
でもまだ、入口なんです…。え……?

太子「はよ行け」

さあ入っていきましょうずんずん。と、いうわけにもいきませんでした。
前殿入ってすぐ我々の目についたのは…

一回200円

なんかすごそうなおみくじ~!

日本のものとは占う形式が違い、陰と陽を表す「神杯《シンプエー》」を使ったおみくじです。ちょっとした決まりごとがあったり、男女で引くおみくじが違ったりと、とても新鮮でした。
ちなみに大吉が出ました。めっちゃうれしかったです…。

うれpーですわね

おみくじに記されていた内容も、まるで今回の旅を知っていたかのような書かれ方で驚きました…誰か見てる…?

前殿から撮った行事場の通り

もちろんおみくじだけでなく、そこからしか見れない美しい景色もありますので、ぜひ見に行ってみてください。圧巻ですよ…!

第四章 本殿の真の姿

本殿
本殿(with太子)

そしてやっとこさ本殿!!!!メインもメイン、大本命ですよ!奥さん!
曇り空も相まってなんだか強者感の強い景色ですね。竜の装飾を多くあしらっていて、とてもゴージャスでした。
記念撮影をしようということになり、パシャリ。

最強の四人

なんともケイオスな記念写真。普通のよりいい思い出になりました笑
そして本殿ですが、豪族脳な私にはあれ⁉東方!?みたいな幻覚がたくさんみえる箇所がいくつもありました。

聖徳⁉
娘々⁉

そして本殿の中、恐ろしいまでの装飾の数々!!!!天井に正面にギラギラ!!!!!!!!
そして正面には道教最高位の三神、『三清道祖』様です。うおお…うおおおお……!!!!!!!!
ちなみに本殿には解説をしてくださる方がいらっしゃって、わかりやすく大まかな聖天宮の説明をしてくださいました。感謝します。

三清道祖様と太極天井
めっちゃグラン〇ジオウ

そして客庁も見に行きました。
ここ太子様の執務室みたいですね。そんでまた天井のすごいこと。
すごい造形ですよね…

太子「オシゴトスルヨ!」
すげぇ天井

そして聖天宮には二つ、鼓楼・鐘楼という登れる塔みたいなのもあります。
天気がいい日には外の景色が見渡せます。
私が行った日はあいにくの曇り空でしたが、それでも良い風景が見れました。

鼓楼からみた本殿(遠くにスゲェーイ青空。)
鐘楼からみた本殿(手前の装飾が細かくてモノスゲェーイ)

全部見終わった後、なんか珍しい自販機を聖天宮の休憩所で見かけたのでその中にあった「台湾コーラ」をいただきました。室内で開けなくてよかった…

自販機
台湾コーラを開けたら爆撃。見た目より手がびしゃびしゃ。

そんなこんなでとても濃密な1、2時間でした…あっという間だったなあ…
また来たい…いや、絶対に来ます。ふも太子連れて。

滅びへの序章

聖天宮を後にし、このままイイ感じに旅行一日目が終わるように見えたが、悲劇はこれからであった…
次回のレポもお楽しみに!

またね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?