見出し画像

桜の会レポを書いてみる

といっても、私の場合簡易レポです。
内容はNGではないだろうけど、セトリは載せずにところどころで書いてますので、悪しからず。
あっ、因みに写真は昼夜通しの合間に目黒川の桜を撮影した一部になります。

今回は日曜昼夜通しで参加しました。
ホントは全通もと思ってたんですが、土曜は用事があったため、日曜のみの参加となりました。

樽生さん(新垣樽助さん、issyoさん)をゲストに迎えてのLIVEだったのですが、樽生さんファンが多い感じがしててアウェイ感満載だったんです。だが、全通者が20数名いたそうで、そうでもなかったのかなと実感しました。
樽生さんのLIVEは実は初だったんですが、ハモリが良かったです。いや、たるさん良かった‼️
「明日春がきたら」(松たか子)他数曲歌ったんですけど。全て良し👍でした。

もちろん、木内さんも良かったですよ。相変わらずお元気そうで良かったですが(笑)
昼の部と夜の部と少し曲は変わっているところはありましたが。やはりあの声は良い‼️
ちなみに、夜の部は「メガネ☆アルキ」を歌いましたよ(樽生さんと)ある意味レアです(*´ω`*)

で、今回は
全通特典→木内さんとツーショットチェキ
※もちろん、ソーシャルディスタンスで撮影
1日通し→名前入りのサイン入りポストカード

でした。お食事しながらLIVE聴くというスタンスなので、チェキ以外の方は精算後、ポストカードをもらう形になっていました。
で、チェキ撮影見ながらよく考えたら
「あっ( ̄◇ ̄;)‼︎  スタンド花の撮影し忘れた!」
と気付いた。
チェキ終了後に撮影させてもらえそうだったので、精算して終了するのを待ってスタッフさんに許可もらったら、丁度木内さんが何故か、お花を良い位置に移動してくれました‼️ありがとうございます‼️
で、その後はポストカードを頂き、会場を後にしました。

来年も桜の会は続くそうです。
予定としたら、3月の最終週の土日らしいですが。
またライブが楽しみです(*´꒳`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?