見出し画像

人生を諦めている?

こんにちは。オーストラリア、ケアンズからまりこです。

Noteでのブログが復活しています。

書きたいことは、色々とあるのですが、
どのようにまとめたらよいか、わからず、
つい遠ざかっていました。

でも、学んで(インプット)、書く、伝える、教える(アウトプット)
をしていかないと、頭の中がパンクしてしまいますね。
また、少しずつ書いていこうと思います。


幸せですか?
そもそも、幸せの定義って人それぞれ違いますよね。

人生の中で、成し遂げたいゴールを見つけて、
それを諦めない理由を明確にしたら、
もう、そのゴールをほったらかしにすることはできないので、
動くことになります。

画像1

この、夢中で何かに向かって走っている状態が
人は幸せを感じやすいそうです。

たしかに、そんな気がしますよね。

でも、そこまでしなくても、
現代は、それなりに、仕事があって、
寝るところと食べるものに本当の意味で困ることはあまりなく、
なので、現状の生活のまま過ごしても、
生きていけますし、それなりに娯楽もあるので、
楽しく幸せにいられます。

そのままでも、いいのかもしれません。

でも、あえて、挑戦を選ぶ人へ。
実は、少しでも動き始めたら、今まで選ばなかった行動が、
新しい当たり前になって、意外と難しくなかった、
となると思います。

そこで、どんどんビジョンが出てきて、私にできるかな?
と不安になったとき。限界突破するには4つのキーワードがあるよ、
と今日教わりました。

1.わくわくする夢を持つ
2.自分の可能性を心の底から気付いて、信じて、その夢にワクワクする。
3.感謝
4.仲間の存在


努力したり、辛いのは、ダメだそうです。
実際望む結果を出している人は、楽しそうですね。

ワクワクする心の動きに敏感になって、
ワクワクする方を選んでみよう。

今までは、難しい顔して頑張り続ければ、いつか幸せになれると思っていたので、
あの日々はもったいなかったな、と思います。

たしかに、私の身の周りにまとう空気は、必死すぎて、近寄りがたかった
と思います。

自分の心に向き合って、ワクワクに従い、
自分の人生を諦めないで、大切にしよう、と思うのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?