見出し画像

脱SNS!に挑戦してみてきづいたこと

今年に入ってからの私、集中力(≒作業効率)の低下とメンタルの不安定さが気になっていました。毎日「今日も忙しかった………」と思う割に、実際にどれだけの仕事をしたのかと振り返ってみると、大した成果を上げていない。そしてその事実に「私はなんてだめなんだ…」と落ち込む(そして逃避する)。

これはマズい!!…とあれこれ調べてみた結果、私の場合はどうやらSNS依存が大きな要因になっているよう。ということで現在、脱SNSを敢行中です(*˘︶˘*).。.:*♡ 

★SNSを離れてみて気づいたこと

今までの私は 「会社という後ろ盾のないフリーランスだから、SNSで存在をアピールしていかないといつか仕事が無くなってしまうのではないか…」という漠然とした不安を抱えながらSNSを利用していたようです。

そして、毎日大量の時間を「無意識に」SNSに投入していたということ。

目の前にチョコレートがあったら食べてしまうのと同じように、
甘いものを食べたらコーヒーが欲しくなるのと同じように、
無意識に「スマホを開くとSNSをチェックする」状態になっていました。

実際に記録をつけみたら、1日平均30分。週に3.5時間、月に約14時間以上もの時間を「無意識に」費やしてしまっていたのです。恐ろしい!!!

★SNSを離れて良かったこと
原因がわかればあとはそれを取り除けば良いだけ。ということで、無意識にSNSに費やしていた時間を仕事や読書、家事に向けるようにしてみたところ…「 勉強したいこと、読みたい本、観たい動画がたくさんあるのに時間がない」という感覚が思い込みでしかなかったということに気が付きました。

そして、どんなに忙しくても15分でも自分の好きなこと・やりたいことに時間を使ってみたところ、驚くほど1日の充実度が高くなりました。心なしか集中力も作業効率も戻ったような。

★今後のSNSとの向き合い方
さてこれまでの自分の人生を振り返ってみると、仕事を発注して下さったのは、必ずオフラインでの交流がある方々でした。新規のクライアントさんに関してもSNSを介しての受注ではなく、元々付き合いのあった方にご紹介頂いてきました。
………ということはつまり、私が今後やるべきなのは「SNSで不特定多数に向けて発信する」ことではなく、「”一緒に仕事をしたい”とか、”また会いたい”と思ってもらえるような人間になれるよう、己を磨くこと」なのではないかなぁ?というところに行き着いたのです。
一緒にいると楽しい時間を過ごせたり、元気になれたり、新しいアイディアが思いついちゃう…そんな人物に私はなりたい。


ちなみにこの人物像のモデルは私の両親です。ふたりとも勉強家で読書家で、前向きで人を大切にし、決して他人に惑わされること無く、そして物事を人様のせいにしない。仕事のことも家族のことも相談できる心強い存在で、雑談もすこぶる面白い🌸
そんな人になりたいなぁ、と心の底から思うのです(何十年かかるのでしょうか)。

というわけで今後SNSアカウントを順次閉鎖していく予定です。(こうやって自分の考えていることを綴るのが好きだったり、仕事の連絡手段として使うので、Facebookとブログ・noteは残しますが)

さてこれから生活がどう変化していくのか?楽しみです☺✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?