見出し画像

Claytherapyをキャズムの谷で説明します

おはようございます。
クレイセラピストMaricoです🌿

昨日の記事でも触れましたが
この1年、クレイセラピスト養成講座への
お問い合わせや受講お申込みがかなり増えました。

(うちのスクールはマンツーマンにこだわってきたので、受け入れられる人数に限りがあるので爆発的に増えてはいませんが、体感としてクレイに興味を持つ方が増えたと思います)

幾度となくクレイセラピストを仕事にする
チャンスと可能性については
SNSを通して発信をしてきました。

この8年、クレイセラピーに正面から
向き合って第一線で走ってきたからこそ
肌で感じるだけでなく
マーケティング視点から見ても
本当に市場が大きくなりはじめました。

約8年半ほど前、クレイセラピーという
概念に出会い、リサーチした結果
まだ市場ができていないので
これから作られていく
そんなタイミングだなと直感で感じました。

マーケティングにはそれなりの
見方があるのでここでは割愛しますが
ちゃんとした目利き方法があるのです。
それも知りたい方は生き方まりコンサル
ビジネスコンサルいたします❤️
#どさくさまぎれの宣伝

ただ、わたしのアンテナにヒットする
タイミングはどうしても未常識も未常識の
タイミングでしかなくて
誰に伝えてもマニアックな人にしか
伝わらない、共感されないことが多い。

わたしのこれまでの職務経歴を
1からご紹介すると納得いただけるかも。笑

そう、みんなが知らないうちに
取り掛かります。


流行ってそうだからやるとか
誰かがやっているからやるとか
そこで競争しようとか
わたしが物事を決めるときに
そういった視点が皆無なのです。

ゼロからイチを作りだす。

正確に言うとゼロではなく
1を10にする作業です。

クレイセラピーの市場で
ゼロイチというのは
クレイセラピーの理論を
持ち込んで形にしていく
クレイセラピー/テラピーという言葉を
生み出しスタートを切った人のことで
その理論を用いて切り拓く人は
ゼロイチではなく
イチをどこまで広げられる人か?
なのです。

わたしがクレイセラピストを
目指したときすでに協会はあり
クレイセラピーを学ぶ環境は整いつつありました。
(とは言え、わたしの恩師らの世代が一期みたいな人たちだったので初期の初期)

わたしたちは「イチ」をどう作っていけるか?
そのタイミングにいた人たちです。

クレイセラピーが今のように
認知されるようになるまでの数年間は
チャンスだとわかっていても
なかなか市場が広がっていかない。

立ち上がり、市場の始まりというのは
実に地味で誰にも見向きもされない
(一部でしか伝わらない)
時代が長く続くことは市場を創る上で
承知の事実ではあります。

およそ10年。

画像2

でもこのマーケティング理論は
本当にその通りで
うちのスクールだけを切り取ってみても
日本でクレイセラピーという理論が
ちゃんと生み出されてから
ちょうど10年ほど経った頃に
生徒さんたちが一気に増えてきました。

そんな時代を経て今のクレイを取り巻く
市場を見ていると
アロマほど認知されているわけではないけれど
だからこそ今がチャンスだということを
この後ご説明します。

愛用する人が増え
マニアが増え
発信する人が増え
一般の方々の目に触れる機会が
格段に増えているから。

わたし個人的な活動で言えば
独立した7年前
湘南でやり直しをかけた6年前は
本当に一人だった。
(恩師や仲間たちはいるので応援し合う関係はありましたよ)

それに比べるとどうでしょう。

今ではInstagramの中だけでも
クレイの良さを発信する方が増え
うちのスクールの卒業生も
メキメキと活躍されていたり
わたしが住むこの湘南だけでも
たくさんクレイセラピストが存在します。
そしてそれを追いかけるように
今もたくさんの生徒さんが学んでくれています。

そろそろ「母数」が膨らみ始めましたよ✨

わたしが学び出した頃は
発信者よりオタクな人が多かった。笑
クレイで実験したり研究したり。

要するにイノベーター(オタク)の時代。

画像1

わたしは少し珍しいタイプで
気質的にはアーリーアダプター。
流行りの波が来る前に取り掛かり
誰よりも先に波に乗るタイプ。

でも職人気質もあるので
どこかオタクなんだと思います。

だからイノベーターたちが集う
そういう初期のタイミングに
参入して発信の先端を担うことを
誰よりも楽しんでしまう。笑

その当時のことを思い出しても
恩師や先輩たちはやっぱりイノベーターだったし
わたしは同時期に活動をスタートしていたけど
やることはアーリーアダプターの役目。

アーリーアダプターというのは
今のうちの生徒さんたちが学んでいる
タイミングがまさにJust now!

このタイミングの人たちは
一般市場(これからお客様になる人たち)
から見ると、「先駆者」になります。

流行りを作り出そうというタイミングに
いる人たちだから。

うちの卒業生たちや現在進行形の生徒さんたちが
まさしくその人たちなのです。

さ、次に来るのはアーリーマジョリティです。

市場を一気に加速させるような
現代でいうインフルエンサーのような
存在の人たち。

すでに始まりつつありますが
ここからが「市場」というものができていきます。

アーリーマジョリティが
爆発的に増える直前までしか
本質的に言う”チャンス”は終わります。

その後も本当に生き残る市場であれば
拡大はしていきますが
競合は増える一方で、他の何かの要素を
盛り込んで行かないと差別化できなくなり
価格競争に巻き込まれたり
競争しなければ生き残っていけない環境になります。

早ければいいというわけじゃなく
わたしのように草の根運動に
長い時間がかかると人は心が折れるので
根性がないと難しい。笑
(わたしは意外とど根性人間です)

だからこそ、今これから伸びるタイミングを
見計らって参入する癖をつけられる人になれば
この先どんなことでも形にして
チャンスを掴み続けられる人で在り続けられます。

大きな産業も
小さな産業も
最初は「変人扱い」されるような人たちが
地道に炭鉱を掘るかのように掘り続けてくれたのです。

だから道ができトンネルが抜けるのです。
その間に便利な利器の開発が進む
どこかのタイミングで加速が始まる。

ここまでのことが理解できる方は
ぜひこのタイミングに
クレイセラピーを学び
一緒にたくさんの人に届けて参りましょう✨

本人の努力は大事だし
それ無くして成功はしませんが
タイミングって本当に大事だよって話でした。

🌿クレイセラピスト養成講座
◯グループクラス
◯マンツーマンクラス(起業・副業/複業ご希望の方はこちらを)

stand.fmも配信中!

キャンペーンなどは公式LINEご登録の方のみ!


いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは次のサポートの循環を生むこと、世界中の子供たちの笑顔のために循環させていただいております◡̈⃝︎⋆︎*