見出し画像

”やりたいことは0秒でポチれ”ねんどのてらこやメンバーシップはじめます

おはようございます。
ねんどのてらこや©のまりこです🌿

ICA国際クレイセラピー協会加盟校「ねんどのてらこや©」を主宰。
”CLAYを伝えるなかの人”として、CLAYの魅力を発信。
新講座「CLAYとSIOと」、CLAYを伝える人と楽しみながらCLAYを伝えるビジネスコミュニティ「CLAYとCOFFEEと」を設立。
2023年新たに”CLAY×自然療法”をARTで伝える「CLAYとART〜アーシングアーティスト」として始動。

毎朝、起床直後
情報収集から一日が始まります。

これは独立した時からの習慣。

VoicyやStand.fmなどの音声メディアから
YouTubeなどの動画から
たくさん届くメルマガから

大量の情報の中から
今、必要な情報、新しいサービスには
すぐ学び、取り入れるか否かを判断します。

”やりたいことは0秒でポチれ”

今朝、インスタで流れてきた
投稿のメッセージです。

何事においても
決断が早い人は
これを実践していますね。

条件が揃ったら・・・
お金が貯まったら・・・
時間ができたら・・・
仕事が落ち着いたら・・・

口癖になっていません?
人は基本的に怠けたい生き物なので
変化を好まない。
だって、面倒臭いし
重要だけど緊急じゃないから。

でも、それでも腰を上げて
行動に移す人と差ができるのは当然。

条件が揃わないのも
お金が貯まらないのも
時間ができないのも
仕事が落ち着かないのも

やりたいことにすぐ取り掛かって
行動しないからなのです。

思考の逆転が大切。

わたしの周りでも
「考えます」
というセリフをよく口にする人が
多かったりしますが
これまでの習慣の延長では
考えても答えなんて出ないのです。

わたしもクレイセラピストを
目指す時に結果がわからないものだから
今じゃなくていい。

と判断していたら
今のような環境に縛られることなく
シゴトができていなかったと思います。
(早ければいいということではなく、早くスタートしてコツコツやれば、成果は後から付いてくるという意味です。)

10年前の決断と行動が今を
創っているのです。

さて、前置きが長くなりましたが
そんな即決即断(必要なことのみ)人間の
わたしは、起床時に寝ぼけ眼で
チェックしていたメルマガで
新しいサービスを見つけました✨

BASEというオンラインショップを
運営できるプラットフォーム内で
メンバーシップサービスが始まるというニュース。

すぐ、ポチり開設。
ものの5分です。


画像TAPでも下のバナーからでもメンバーシップ登録いただけます♪

元々、ショップ開設はしてあり
今も販売をしているので
すぐにメンバーシップ機能を
追加できたわけですが
始まったばかりのサービス。
公式LINEもメルマガもすでに
発信しているので
わざわざメンバーシップを
新たに開設する必要ある?
と思わず、とにかくやる。
やってみてそれ以外のサービスの
見直しをしていきます。

他プラットフォームからblogを
noteに移した時も
音声メディアが広まり始まった時も
直感とわたしなりの嗅覚で
スタートしました。
実際、noteは誰もが知るプラットフォームに
音声メディアも最新の情報発信者で
取り入れていない人はいないのでは?
というほど、当たり前になりましたよね。

今回、BASE内で始まった
メンバーシップも
寝起きの直感でスタート🌿

発信の場所を増やすと
手間も増えますが
情報の発信場所は散らしておく。
よくコンサルの時にもお伝えしますが
これだけ総発信時代になり
数え切れない発信サービスが増え
受け取り手も選び放題。

文字で情報収集する人
動画で情報収集する人
音声で情報収集する人

好みもありますからね。

だから、情報発信先は複数持ち
散らしておくのがわたし流。

そのうち、反応が薄いものや
下火になりかけそうなサービスは
縮小したり、止めたりしながら
発信環境が古くならないように
奮いにかけるようにしています。

さて、このメンバーシップでは
心新たに新鮮な情報を発信していこうと思います。

CLAYを伝える人のお役立ち情報
CLAYを学ぶ人の学べる情報

メンバーシップ限定お得情報
などなど

せっかく新しいサービスを採用するのですから
新しいコンテンツ、情報発信をしないとね🌿
メンバーシップ限定の特典やメニューを企画中です。

ぜひ、ポチっておいてくださいね✨


いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは次のサポートの循環を生むこと、世界中の子供たちの笑顔のために循環させていただいております◡̈⃝︎⋆︎*