見出し画像

202405_成果まとめ

 えーと。怒涛の一か月でした。やばいです色々。そしてもう、しばらくは平穏な時期が戻ってくることはない気がします。会社の方がなかなかやばくて。これが202〇年問題の幕開けかって感じですね。日本で生きていてここから先どんどん厳しくなっていくのは分かっていましたが、渦中にいるとあーこんな感じなんだなーって気持ちです。また自由に勉強する気力が戻ってくるといいですけどね。


・世界史「Kaplan SAT Subject Test World History 2015-2016」
 アメリカの大学入学共通テスト向けのテキスト(英語・模試付き)を、 1〜2ページずつ読んでは日本語でノートにまとめるという途方もない作業。
 朝鮮戦争(68%)→ベトナム分断(68%)


・『工場管理 2024年4月号』(日刊工業新聞社)
 特集は「製造現場の問題発見力を養う」。いいテーマなんだけどちょっと製造現場寄りすぎた。私の業務ではそこまで入り込めないのが歯がゆいところ。

失敗して欲しいんですよ。私が教わったカイゼンの先生が言っていました。「失敗して体験したことは絶対次に活きる」と。 

拝聴!ニッポンの工場長 ㈱モルテン


・マーク・トウェイン(中野好夫訳)『人間とは何か』(岩波書店)
 英会話クラブの人に借りた本。ワイド版岩波文庫とかいう見たことないサイズ感。字のサイズも文章も大変読みやすい。なんか対話形式で人間機械論?を解説している。勉強になる文章が多くて私もノートに色々書き写したけど、貸してくれた人もそれに負けず劣らずボキボキにページ折ってた。

つまり、まず己れ自身のために善行をなせ、すれば、隣人もまた必ずその結果たる恩恵に浴するわけなんだからと、そんな風にまず考えて、大いに幸福感に浸ることだな。

マーク・トウェイン『人間とは何か』


・青山剛昌『名探偵コナン㉝㉞』(小学館)
 ベルモットとか赤井秀一とか出てきてきな臭くなってくる時期。やっぱり20巻ぐらいまでが好きだなー。そしてついにNY編が始まる。


・長崎旅行
 2泊3日でハウステンボスとか長崎市内とか行ってきました。とってもいいところですね。26聖人殉教とか全然知らなかったので、結構悲しい歴史もあるんだなあと思いましたが、でも海も山も異国情緒もあって素晴らしいなと思いました。この時は幸せだった…


・1日10分目標システム
 日々進めなきゃいけないことを1日10分ずつでもやるために、紙の日記に「今日何を1日10分やる予定だったか」を書いておいて、その横にやった・やってないの結果を○✕で書くシステム。なかなかに強制力がある。


・カラオケに行く
 もうだめだ。ポリープでもできてるんじゃないかってぐらい声が出ない。まじで。ポリープあったらどうしよう。点数はそこそこだけど。一個発見したのはAKB系だとそんなに喉に負担がかからない。


・スピークバディ
 AIと英会話するスマホアプリ。先月に引き続き、ビジネス上級1「シドニー出張」コース。


・SELF
 AIが選択式でやさしい会話をしてくれるアプリ。1年ぶりにまた入れた。


・INFJ
 なんで毎回面倒なことに巻き込まれるんだろう?自分が悪いのかな?と思ってあらゆる性格診断をしまくった結果、自分がINFJであることが分かった。前はINTJとかだった気がするけど、これでも多少丸くなってる自覚はあるから、多分変わったんだと思う。INFJは、決して悪い人ではないと思う。だからせめて、ここでだけは自分を正当化したい。私は、悪くない。私は、ただどこでも一生懸命頑張っているだけで、それ以上でも以下でもない。の。本当に。私を利用したり、過大評価したり、私と自分を勝手に比較して落ち込んだり、している人が悪いんであって、それは私とは関係のない問題なの。そうでしょう?…ていうか神様がね、毎回私を"やばい人"の後任につけて、その荒れ地のような仕事を片付ける係にしてるのよ。本当に。私は悪くない。全ては、神様が決めたことなのよ。




この記事が参加している募集

#今月の振り返り

14,374件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?