2015.10.10 ウマクナル。

いつからだろう?
「楽しさ」よりも「勝ち」を求めるようになったのは。


なぜだろう?
「自分が上手くなる」ことよりも「チームが勝つ」ことを意識するのは。


チームで「カチタイ」と言っている君たちは、どれだけ自分自身が「ウマクナリタイ」と思っているの?


チームが「カツ」ために練習したら、本当に勝てるようになるの?
君自身は上手くなれるの?


君自身が「ウマクナル」ために練習したら、巧く(上手く)なれる。
君が上手くなったら、チームだって勝てるようになる。


初めてボールを蹴った時から「カチタイ」を求めていたの?
最初は、とにかく「ウマクナリタイ」って思ってたんじゃない?


「ウマクナル」に限界は無い。
求めれば求めるほど、やればやるほど、上手くなれる。


「カチタイ」じゃなくて「カタセタイ」が正しいよ。
「カチタイ」と言ってる君が「ウマクナリタイ」って思ってなかったら嘘だよ。
君自身が上手くなれなかったら、チームだって勝てるようにはならないからね。


君が「ウマクナリタイ」のか。
チームで「カチタイ」のか。


「カチタイ」と言う君より、「ウマクナリタイ」と思う君の方が、上手くなれる。
「カチタイ」と言っている君たちより「ウマクナリタイ」と思っている君たちの方が、魅力的な選手やチームになれる。
「ウマクナリタイ」が強い方が、美しいサッカーを見せてくれるはずだから。


たとえ負けても、「また試合を見たい」って思われたら、そこにこそ価値(勝ち)があるんじゃない?


本当に大事なのは、「カツ」ことじゃなくて「ウマクナル」こと。
「負けない」より「曲げない」だよ。


あ!「ウマクナリタイ」じゃ巧くなれないや。
「ウマクナル」だね。
やるからには、絶対に巧くならなきゃダメなんだよ。
自分が「ウマクナル」。
君自身が上手くなって、チームを勝たせられるようにね。
「ウマクナル」ことへの挑戦や失敗を恐れないで。




FIBRA FC 札幌
濱田さん Facebook

ここでは、月、火、金、土、日、チームでボールコントロールのトレーニングをとことんやる。
チーム活動以外に、水、金のサッカースクールで更にボールコントロールのトレーニングをする選手もいる。
それでも、まだまだ足りない、もっとやらないといけない、と危機感を感じる。
しかし、多数のチームは、ボールを自由に扱えるようなトレーニングをしていない。
持つことよりも離すことを優先する。
すると、5年生ぐらいにはボールコントロールのトレーニングをしてきた選手と、してこなかった選手が、はっきりとした差になる。
ボールタッチを一目見ただけでその差は歴然。
してこなかった選手は5年生には、ぎこちない動きになる。
膝、足首、股関節がスムーズに動かせない。
多少センスがある子や運動能力の高い子は、そもそもスムーズに動かす事が出来るが、それ以下の子ども達はトレーニングしないと固くなる。
スクールに通わす選手の親は少なからず子供に期待している親が多いと聞く。だから自然とクラブチームの子が多い。
少年団の子こそ、もっとボールコントロールをやるべきだし、そういったスクールに通うべきだと思う。
晩成の可能性は十分にあるし、将来のチャンスのために、サッカー選手の基礎となるボールコントロールをしっかりとやるべきだ。
ボールコントロールは、次の部屋に入る為の鍵だ。
このままだと、ずっとその世界で、世界観で、視野で、サッカー人生終わる事になる。




熱病フットボーラー OMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?