お笑い考察

最近毎日志村けんのお笑い動画を見ては、一人でニヤニヤ笑いながら過ごしている。

私は志村けんの他にも、とんねるずやダウンタウンが全盛期の頃が好きで、「とんねるずのみなさんのおかげです」やら「ごっつええ感じ」やら、小学生の頃に見たお笑い番組が面白かったなーと思う。

最近のお笑いの出ては消えていく芸人さんたちが多くて、あまり知らないのだけど、なんで昔のお笑いはいつ見てもこんなに笑えて面白いのだろうと思った。

いくつか昔のお笑い動画を見て気づいた。
これは私が面白いと思うお笑いの人に共通していたのだけど、
みんなお笑いの本人たちが楽しんでいるからまわりも面白いのだ。

今はどのくらいお客さんを笑わせるかを考えているお笑いが多いけど、
昔のお笑いは自分たちがまず面白いか、コントも本人たちで笑っちゃってるものは、まわりも見ていて余計に笑えてしまう。

あとは計算外のハプニングも面白いし、ライブ感が伝わってくるのもいい。

結局どのくらい楽しいエネルギーが出ているか、見えない空気を含めてお客さんは楽しいかどうかを見ているんだろうなと思った。

#お笑い #平成初期のお笑いと今のお笑い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?