雑談86■新しい技術の判断

新しい技術や新しく出てきた言葉は、当然よく分からない。分からない場合はまず調べることが大切だ。その上で良し悪しなどを判断していく。

名前を聞くようになって久しい「NFT」や「ブロックチェーン」といった言葉。NFTは、要するにコピー出来ないデジタルデータということらしいが、それをどういうことに活用出来るのか、あまりピンと来ない。というか、実際まだ「ああ、こういうことか、これは良いな」と思えるものを見ていないので分からない。

近年ではゲームにも活用する動きが増えつつあるが、やはり「それで、どうゲームが面白くなるの?」と考えてしまうので魅力を全く感じない。

逆に、NFTやブロックチェーン、仮想通貨といった言葉はしばしば悪いニュースになっているのを見るので、ネガティブなイメージを持つようになってしまった。こうなるとどんなに良いものが出てきても警戒は解けない。

新しいものにはとりあえず触れてみて理解を深めていくのが良いとは思うが、触れる前の時点で怪しいと感じた場合は様子見した方がいいと思っている。
これによって時代遅れになったりすることもあるが、世の中のほとんどの人は先駆者にならず後追いの形になってしまうので、よほどのこだわりが無い限りは先駆者になろうとしなくてもいい。また、後追いになっても意外と差は短く、すぐに追いつけたりする。

フットワーク軽く動くのも良いが、のんびりするのもまた良いと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?