雑談54■転売の終焉後

PS5、ガンプラ、ワンピースのTCG、ポケカ、その他の人気商品や限定商品、転売の的になったものはたくさんある。現在進行形で続いているものもあるが、PS5は間違いなく落ち着いたし、ガンプラもだいぶ落ち着いたと言える。

いつでもお店に行けば買えるようになったからこれで安心。…なのだが、お店としては落ち着きすぎてもらっても困る。
メーカーは需要に応えるために生産数を増やしたので、お店にはそれがどんどん入荷されていく。既に過剰在庫となって逆に安売りされてる商品も見受けられる。

こうなるとお店は非常に困る。お客の立場としてはなんとか買い支えてあげることが大事になってくる。とは言え、前に買ったものをまた買うわけにもいかない。プラモの場合は改造のパーツ取りとか塗装の練習などいろいろ用途はあるが。

ブームを経た後は、この「買い支える人」がどれだけ残ってくれるかが重要である。ニワカからヘビーなファンへと変化してくれる人は貴重なので、なんとか継続してもらいたいものである。

また、安物買いの銭失いとは言うものの、たまには在庫処分のお手伝いをしてみるのもいいかもしれない。そこに新たな出会いのきっかけが待ってるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?